泣き顔

1:名無しさん:2018/04/03(火) 00:38:56.475 ID:6ixG2hU90.net

よりもい←1話見逃して0話切り
ゆるキャン←1話切り
スロスタ←0話切り
カラーズ←1話切り

俺にはセンスがないのか?

2:名無しさん:2018/04/03(火) 00:39:16.181 ID:tc/tnYT3d.net

ない

3:名無しさん:2018/04/03(火) 00:39:49.019 ID:vx9vSLrc0.net

ないよ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2018/04/03(火) 00:40:07.337 ID:6ixG2hU90.net

見てたのはラーメンズ、刻々、ダリフラ、恋雨、りゅうおうくらい

25:名無しさん:2018/04/03(火) 00:51:16.419 ID:96TNeC87M.net

>>4
あっ…これはセンスなし!w

36:名無しさん:2018/04/03(火) 00:59:13.326 ID:m2M1qQSSd.net

>>4
センスなかなかあるじゃん
南極切ったのだけはアホだが

5:名無しさん:2018/04/03(火) 00:40:50.116 ID:1kJhwN+la.net

センスある奴はそもそもポプテピしか観ない

6:名無しさん:2018/04/03(火) 00:41:24.306 ID:49WGAQOM0.net

>>5
さてはてめー信者だな?

7:名無しさん:2018/04/03(火) 00:41:30.070 ID:h5wrGB2l0.net

よくダリフラ切らなかったな
トリガーって言うから期待してたのにつまらなくて2話で切ったわ

8:名無しさん:2018/04/03(火) 00:41:33.928 ID:5NL8NlcH0.net

これはガチでセンスないパターン

9:名無しさん:2018/04/03(火) 00:41:57.375 ID:ugMUYg/j0.net

下二つは流行ってないから安心しろ

13:名無しさん:2018/04/03(火) 00:43:30.015 ID:6ixG2hU90.net

>>9
そうなんですか
俺の周りの人が好きなだけでしたか
よかったです

10:名無しさん:2018/04/03(火) 00:42:47.540 ID:IZdxrCxBp.net

スロウスタート 流行ったのかよかった

11:名無しさん:2018/04/03(火) 00:42:53.011 ID:6ixG2hU90.net

好きなアニメはSAC、新世界より、GJ部、ピンポンです
センスありませんか

14:名無しさん:2018/04/03(火) 00:44:16.825 ID:YOVa2n7P0.net

>>11
あるか、ないかで言えばないだろうが
別に良くね?
自分が好きなアニメだけ見ればいいやん

18:名無しさん:2018/04/03(火) 00:46:21.920 ID:6ixG2hU90.net

>>14
いやそれはそうなんですけど
僕寂しがりやさんじゃないですか
リアルで接するオタク友達と趣味全然合わなくてぼっち化するのが嫌です

20:名無しさん:2018/04/03(火) 00:47:29.411 ID:YOVa2n7P0.net

>>18
じゃー、今から見れば良いやん
配信で見れるぞ

12:名無しさん:2018/04/03(火) 00:43:20.008 ID:HOWw0xOua.net

下2つは流行ってないのでセーフ
ただセンスまじでなさそう

15:名無しさん:2018/04/03(火) 00:44:22.616 ID:4ngIN8J60.net

見たアニメから推測すると
多分よりもいを見てたら0話切りはしなかったんじゃないかな
ゆるキャンみたいなシナリオが薄い物は合わない人がいるからセンス云々ではない

16:名無しさん:2018/04/03(火) 00:45:19.200 ID:4JFgBzFa0.net

カラーズめちゃくちゃ面白かったぞ

17:名無しさん:2018/04/03(火) 00:45:48.842 ID:jo6ZY3Ky0.net

ダリフラは面白くなってきたと思う

19:名無しさん:2018/04/03(火) 00:47:26.090 ID:Tr82QfA/d.net

単純に萌えキャラみたいなのしかいないアニメが嫌いなだけだろ

22:名無しさん:2018/04/03(火) 00:49:10.473 ID:6ixG2hU90.net

>>19
萌アニメは好きですよ
ですけど最近流行ってるキャラデザが好みじゃないので萌えなくて
萌えられない萌えアニメってもう何もないカス以下の虚無じゃないですか

21:名無しさん:2018/04/03(火) 00:48:09.423 ID:vq0m/P570.net

りゅうおうよく切らなかったな

22:名無しさん:2018/04/03(火) 00:49:10.473 ID:6ixG2hU90.net

>>21
銀子ちゃんの可愛さでもう1クール余裕でした

26:名無しさん:2018/04/03(火) 00:52:41.252 ID:HOWw0xOua.net

>>22
お…おう…(ドン引き)

23:名無しさん:2018/04/03(火) 00:51:08.550 ID:4ngIN8J60.net

オタク友達と趣味合うなんてそうそうないよ
まあネットの流行りに合わせとけば趣味合ってると錯覚はできるかもね

28:名無しさん:2018/04/03(火) 00:52:50.144 ID:YOVa2n7P0.net

>>23
ああ、オタク同士は逆に難しいってこともあるな

29:名無しさん:2018/04/03(火) 00:53:47.087 ID:HOWw0xOua.net

>>23
趣味の釣り合うオタ友がいる俺は奇跡なんか…

30:名無しさん:2018/04/03(火) 00:54:08.478 ID:vH8D3V0Z0.net

見てないならよりもいみたらいいじゃん

33:名無しさん:2018/04/03(火) 00:56:58.353 ID:KOcBKPDT0.net

カラーズが一番面白かった
空気だったけど

37:名無しさん:2018/04/03(火) 01:00:49.771 ID:9yI7X8OWd.net

俺と全く同じじゃんwwww
良さがわからねーよな

38:名無しさん:2018/04/03(火) 01:02:32.087 ID:j7fV5XFO0.net

群れないとダメなのか

43:名無しさん:2018/04/03(火) 01:12:20.371 ID:Vhhymvz90.net

スロウスタートは1話のcパートで挫折したけど
まさかここまで伸びるとは思わなかった

39:名無しさん:2018/04/03(火) 01:05:47.531 ID:4ngIN8J60.net

正直一番センスないなと思うのは
自分で評価できない事と意図的に他人と趣味を合わせようとしてる事だわ

【悲報】前期、俺が0~1話切りしたアニメだけ流行る
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522683536