
1:名無しさん:2018/03/13(火) 01:36:37.02 ID:d8ftHg8G0.net
おらんか?
ワイがそうや
ワイがそうや
2:名無しさん:2018/03/13(火) 01:36:53.20 ID:d8ftHg8G0.net
アニメが好きなだけやねん
5:名無しさん:2018/03/13(火) 01:37:17.05 ID:FCd6cxHhM.net
グッズまで変えない
スポンサーリンク
6:名無しさん:2018/03/13(火) 01:37:25.94 ID:G+LLmTMO0.net
アニメ見とるけど別に人には言ってないしグッズ買ったり円盤買ったりはしてないで
やけどアニメオタクなんちゃう?
7:名無しさん:2018/03/13(火) 01:37:29.03 ID:HeQzIcgxa.net
昔はそうやったけどそのうちアニメすら見なくなったわ
11:名無しさん:2018/03/13(火) 01:38:38.70 ID:A7PwjnTr0.net
アニメキツいゲームキツい
今はたまに漫画読む程度にしかならんくなったわ
13:名無しさん:2018/03/13(火) 01:39:36.51 ID:oefoqM7h0.net
立派なアニオタじゃねーか
キショ!
16:名無しさん:2018/03/13(火) 01:41:31.81 ID:dQeiDPgm0.net
そういうやつは大体氷菓を絶賛してる
ソースはワイ
ソースはワイ
18:名無しさん:2018/03/13(火) 01:42:39.18 ID:FCd6cxHhM.net
昔のアニメばっかみてる
19:名無しさん:2018/03/13(火) 01:42:54.72 ID:qEVDuLVd0.net
アニメ見てないけどグッズ買ってるのは?
23:名無しさん:2018/03/13(火) 01:45:35.29 ID:Z3hwEWSt0.net
アニメもゲームも一般人以上オタク未満や
他に趣味もないし悲しい
20:名無しさん:2018/03/13(火) 01:43:14.02 ID:eRZdySmy0.net
こういうやつって次第にグッズに手出すやん
まだその領域に達してないだけちゃうの
アニメは好きやけどアニオタではないやつww.ww.ww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520872597
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520872597
というか、やきう民は野球オタの方が多いだろ。スポーツということで印象が違うだけで、コスチュームを着て推しメンを応援するというのはドルオタと変わらない。