考える

1:名無しさん:2018/03/07(水) 01:32:49.208 ID:F9YJy9Hw0.net

キャラとの永遠の別れじゃん?ある意味死別
毎回悲しすぎるんだけど?

2:名無しさん:2018/03/07(水) 01:33:18.998 ID:JcD/ufR/0.net

二次創作

3:名無しさん:2018/03/07(水) 01:33:32.789 ID:ox4XOC740.net

読みなおすし観なおす
何度でも楽しむ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2018/03/07(水) 01:34:20.435 ID:nPVTTTlh0.net

Twitterとか5chで思いの丈を綴る

10:名無しさん:2018/03/07(水) 01:37:25.757 ID:F9YJy9Hw0.net

>>4
新しめの作品ならそういう他のファンとのやり取りできるんだけど
10年20年前の作品だとそれもできない
5ちゃんのスレを探しても最新書き込み半年前とか
これが一番メンタルにくる世界に俺1人しかいないみたいな孤独感

13:名無しさん:2018/03/07(水) 01:39:25.723 ID:nPVTTTlh0.net

>>10
お前が立てるんだよ
VIPとかなら糞スレ立てても誰も怒らんだろ

15:名無しさん:2018/03/07(水) 01:40:05.385 ID:F9YJy9Hw0.net

>>13
たいてい10いかないで終わる

7:名無しさん:2018/03/07(水) 01:36:04.710 ID:rtlwcD/K0.net

別の作品を見る

8:名無しさん:2018/03/07(水) 01:36:15.944 ID:XVcZlIe5a.net

わかる。普通に生きてたらそう何回も味わえる感情じゃないよね

9:名無しさん:2018/03/07(水) 01:37:05.102 ID:QgiiQcQa0.net

キャラが大人になってくシーンで終わったら僕もアニメ卒業して現実に目を向ける

11:名無しさん:2018/03/07(水) 01:38:09.820 ID:WjsFGdRt0.net

次探すかーってなる

12:名無しさん:2018/03/07(水) 01:38:50.692 ID:F9YJy9Hw0.net

>>7,11
まあそうなんだけれども

14:名無しさん:2018/03/07(水) 01:39:40.061 ID:wanZ64UE0.net

ぶっちゃけ20年後なら長門は俺だけの嫁って言える気がする

16:名無しさん:2018/03/07(水) 01:40:23.946 ID:wanZ64UE0.net

俺も今ローリング☆ガールズ見終わって失意と喪失感の海に沈んでる
だからもう一回見ようかなって

17:名無しさん:2018/03/07(水) 01:40:44.409 ID:JUIV+V1Q0.net

アニメ見たらドラマCD探して最終的にラジオで冷める

19:名無しさん:2018/03/07(水) 01:43:46.553 ID:F+zKk6+o0.net

アニメは原作途中だけどみんな盛り上がって
原作が綺麗に終わったのに話題にもなってないときの寂しさ

20:名無しさん:2018/03/07(水) 01:45:48.359 ID:DqXMXYqi0.net

そもそもとくになんとも思わない

24:名無しさん:2018/03/07(水) 02:59:04.143 ID:G3/9vl3j0.net

新作出るまで作者やスタッフ被ってる過去作漁る
シリーズ物のゲームもそんな感じ

大好きなアニメとか漫画が終わった時自分の心にどう折り合いつけてる?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1520353969