
1:名無しさん:2018/03/07(水) 09:57:32.70 ID:+ATqimsx0.net
おらんやろ
3:名無しさん:2018/03/07(水) 09:57:52.75 ID:2e/YkvWLd.net
おるじゃろ
4:名無しさん:2018/03/07(水) 09:58:01.89 ID:h5MKvw6dM.net
いないアル
スポンサーリンク
5:名無しさん:2018/03/07(水) 09:58:13.71 ID:BEVC/X220.net
ジコ坊とか
6:名無しさん:2018/03/07(水) 09:58:17.24 ID:TZJ1L4UUd.net
そうさのう
8:名無しさん:2018/03/07(水) 09:59:00.44 ID:beDSFEXOd.net
じゃろ?とかは関西で聞くぞ
9:名無しさん:2018/03/07(水) 09:59:31.47 ID:w9BHMJNX0.net
若者でもいるんじゃないの
ジジイになっていきなり口調変わるわけじゃないし方言みたいなもんやろ
ジジイになっていきなり口調変わるわけじゃないし方言みたいなもんやろ
10:名無しさん:2018/03/07(水) 10:00:16.77 ID:W9dPEaXm0.net
本当にそうか?
12:名無しさん:2018/03/07(水) 10:00:34.41 ID:c3Zzy44+0.net
そういえばテレビですら見たことない気がする
13:名無しさん:2018/03/07(水) 10:00:35.73 ID:yeOoQMK7d.net
わしって一人称のジジイに会ったことないんだが
22:名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:09.91 ID:c6n0sKNt0.net
>>13
わしって言う女なら二人ほど会ったことある
わたし?と思ってよく聞いててもやっぱりわしだった
14:名無しさん:2018/03/07(水) 10:01:18.95 ID:tys1nOtUx.net
70くらいのジジイが「いや、マジだよ」って言ったときは吹き出した
16:名無しさん:2018/03/07(水) 10:03:35.26 ID:nSsBCpt70.net
おっそうじゃな
17:名無しさん:2018/03/07(水) 10:04:54.82 ID:FwoIzYqt0.net
じゃけんのう
18:名無しさん:2018/03/07(水) 10:05:04.05 ID:6s6GR5EMd.net
岡山人くらいやろ
19:名無しさん:2018/03/07(水) 10:05:28.79 ID:dHxRaG4y0.net
おらんじゃろ
20:名無しさん:2018/03/07(水) 10:05:30.53 ID:x6XcDUJTd.net
ほいじゃけそうやってそういうたやろ
そういうたやろがぁ~なんでぇの~
21:名無しさん:2018/03/07(水) 10:05:59.63 ID:Q+jDQUYI0.net
わしじゃよ。
23:名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:12.76 ID:F+FuJBFc0.net
わしじゃよ
24:名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:41.55 ID:7Yg64gXea.net
わしって方言ちゃうの
25:名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:54.29 ID:7urvHyiU0.net
岡山は若い女も~じゃって言ってた
26:名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:58.85 ID:wIipyCbNd.net
でたわね
27:名無しさん:2018/03/07(水) 10:07:20.95 ID:peuiDoCid.net
将棋クラブにいたよ
28:名無しさん:2018/03/07(水) 10:07:53.52 ID:9EvsFN7dd.net
わしじゃよ^^
29:名無しさん:2018/03/07(水) 10:08:56.88 ID:DpmtA/aL0.net
戦国時代なら女も
「わしは~じゃ」だろ
「わしは~じゃ」だろ
本当に「なのじゃ」とか「そうじゃよ」とかいうジジイっているの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520384252
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520384252