
1:名無しさん:2018/01/25(木) 03:09:04.30 ID:DopRnJwR0.net
羨ましい。存在すら知らなかったわ
2:名無しさん:2018/01/25(木) 03:09:37.42 ID:4eaP8/Zu0.net
1話の時点ではなんやねんこれ?
って人が多かったぞ
4:名無しさん:2018/01/25(木) 03:10:37.03 ID:rpoF2jD90.net
これ覇権だろ…って奴がガチか冗談かは永遠の謎
スポンサーリンク
8:名無しさん:2018/01/25(木) 03:12:54.11 ID:OBQGTWEvp.net
なんとなーく観たけど
ええやん観れるやんって感じだったな
OPが良い感じだった印象はあるが
まさか流行るとは思わなかった
12:名無しさん:2018/01/25(木) 03:15:35.88 ID:mHLI/zHx0.net
3-4話で話題になりはじめたんやで
13:名無しさん:2018/01/25(木) 03:15:56.73 ID:C/C6bZjPa.net
10話から見始めた
ええやんって思ったらもう最終回付近でかなしかった
19:名無しさん:2018/01/25(木) 03:18:34.84 ID:7U6AlO9P0.net
なんだこりゃやったで
20:名無しさん:2018/01/25(木) 03:19:16.40 ID:9pHiDw2C0.net
今叩いてるやつも半分は当時一緒になって盛り上がってたんやろな
結局流行ってれば何でもええんやなって
22:名無しさん:2018/01/25(木) 03:19:28.23 ID:j6Zw4YzM0.net
盛り上がってた時期は一話終わるごとに2スレくらい使われてて絶賛されてたんだよなあ
まさかこんな状況になるなんて誰も予想してなかった
23:名無しさん:2018/01/25(木) 03:19:44.59 ID:rEbo1Uqs0.net
第1話の前週辺りにやってたけもフレの予告番組みたいのから見てたわ
25:名無しさん:2018/01/25(木) 03:20:06.72 ID:HbjcaAoc0.net
最初の草むらで観るのやめたわ
31:名無しさん:2018/01/25(木) 03:22:18.52 ID:HbjcaAoc0.net
あれは監督も含めての謎の一体感を楽しんでたんやろ?
2期はどうなるんやろか
34:名無しさん:2018/01/25(木) 03:23:34.97 ID:OBQGTWEvp.net
いうほど一話そんな糞やったか?
一話即切りの糞アニメも沢山ある中で
傑作とは程遠いが
けもフレは結構観れる印象だったんだが
一話即切りの糞アニメも沢山ある中で
傑作とは程遠いが
けもフレは結構観れる印象だったんだが
39:名無しさん:2018/01/25(木) 03:25:24.12 ID:ajr+YL5w0.net
>>34
ホンマに見ててその感想ならけもフレが君に合ってたというほかないわ
45:名無しさん:2018/01/25(木) 03:29:18.72 ID:OBQGTWEvp.net
>>39
何の前情報もなく切らずに
普通に翌週も観てたから合ってたんやろな
考察とかなしに
頭空っぽにして観る系だと思ってた
63:名無しさん:2018/01/25(木) 03:38:50.39 ID:j6Zw4YzM0.net
>>45
その見方が本来なら一番正しいぞ
36:名無しさん:2018/01/25(木) 03:24:54.01 ID:h77XQQx80.net
実況しとったけど1話の前半くらいはこれほんまに30分やるのかよって感じで終わったらこれほんまに1クールやるのかよって感じやったで
41:名無しさん:2018/01/25(木) 03:26:45.63 ID:mHGyr/GVd.net
わいは一話から見とるけど、アニメのスレやネットの反響なんてネガティブな意見しかないから見ないんで知らんわ
47:名無しさん:2018/01/25(木) 03:30:25.72 ID:UeMBcKO70.net
最終回の総攻撃は割と冷めてたわ
その前の飼育員の姉さんのホログラム出てくるあたりはゾクゾクした
その前の飼育員の姉さんのホログラム出てくるあたりはゾクゾクした
52:名無しさん:2018/01/25(木) 03:31:49.07 ID:j6Zw4YzM0.net
>>47
一番盛り上がったのは11話の引きだったと思う
48:名無しさん:2018/01/25(木) 03:30:33.61 ID:mHLI/zHx0.net
ワイ好きやってんけどなあ
合ってたんやろな
54:名無しさん:2018/01/25(木) 03:32:13.26 ID:2YqDLYwF0.net
絶対流行るやろなあって思ってたで
久々に鳥肌立ったもん
久々に鳥肌立ったもん
56:名無しさん:2018/01/25(木) 03:32:49.08 ID:79bDhhZGa.net
ミルキィホームズの1話放送時も気になる
57:名無しさん:2018/01/25(木) 03:32:51.42 ID:S/32rGR7D.net
1話は様子見勢もいるからそこそこ盛り上がる
4話ぐらいまでちゃんと実況してたやつがガチ
58:名無しさん:2018/01/25(木) 03:33:58.78 ID:h77XQQx80.net
放送中は楽しみにしとったけど最終話見逃して未だに見てへん
60:名無しさん:2018/01/25(木) 03:35:27.40 ID:TPxMaQlf0.net
>>58
よくあるわ
9割見といて最後何話か見ずにそのままなアニメやドラマ
61:名無しさん:2018/01/25(木) 03:37:39.95 ID:DmsFKM5H0.net
1話そんなつまらんかったか?
割とみれたけどな
64:名無しさん:2018/01/25(木) 03:39:13.76 ID:9X7XSg4R0.net
唐突に飼育員の説明流れたのは面白かった
けものフレンズ第1話放送終了直後のリアルタイムの空気を味わえてた奴
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516817344
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516817344