ワクワク

1:名無しさん:2018/01/10(水) 04:49:51.97 ID:LCxtK0L10.net

ハンターハンター
進撃の巨人
七つの大罪

漫画でもええけど他にどんなのがあるんや?

5:名無しさん:2018/01/10(水) 04:51:23.38 ID:0yMBQWDJa.net

おそまつ
タイバニ

6:名無しさん:2018/01/10(水) 04:51:27.92 ID:zCz/ajLQ0.net

アニメってか今腐に一番人気なのは刀剣乱舞や無いんか?

9:名無しさん:2018/01/10(水) 04:52:01.20 ID:Hgm/dmgm0.net

ユーリやない


スポンサーリンク



11:名無しさん:2018/01/10(水) 04:52:46.59 ID:a6QQ03Nk0.net

さすがに異性に対して「アニメ見てます」とか恥ずかしいこと言えんわ

14:名無しさん:2018/01/10(水) 04:53:39.67 ID:LCxtK0L10.net

>>11
ライトに見てる層なら案外沢山おるで

13:名無しさん:2018/01/10(水) 04:53:31.16 ID:/219/b7U0.net

デレステ、ガルパン、ラブライブ

18:名無しさん:2018/01/10(水) 04:54:31.10 ID:LCxtK0L10.net

>>13
そのあたりは基本男子の守備範囲やな
むしろ女子が男オタク受けするために見る
ラブライブは比較的そうでもないが

24:名無しさん:2018/01/10(水) 04:57:16.57 ID:/219/b7U0.net

>>18
最近は腐女子より百合豚女子が多いからラノベ、なろう、きらら系統じゃない百合アニメが人気あるらしいぞ

30:名無しさん:2018/01/10(水) 04:59:11.03 ID:LCxtK0L10.net

>>24
そうなんか
でもラノベ、なろう、きららじゃない百合アニメって思いつかんわ

15:名無しさん:2018/01/10(水) 04:53:59.19 ID:TLjV9ItRd.net

ラブラブとかそのへんのミーハー系

19:名無しさん:2018/01/10(水) 04:54:40.36 ID:0WRHuKGk0.net

銀魂とか?

21:名無しさん:2018/01/10(水) 04:55:37.71 ID:LCxtK0L10.net

>>19
ジャンプ系は強いよなやっぱり

22:名無しさん:2018/01/10(水) 04:56:18.57 ID:Mvs+T/wC0.net

ディズニー
ジョジョ
ボケモン
これだけ見とけば間違いない

28:名無しさん:2018/01/10(水) 04:58:21.37 ID:LCxtK0L10.net

>>22
めっちゃ分かる
ワイはその三つ弱いからあんまり話合わなくて辛いで

23:名無しさん:2018/01/10(水) 04:56:39.85 ID:zCz/ajLQ0.net

確かに銀魂は女好きよな
あの銀さんのノリで話す痛い奴結構居る

26:名無しさん:2018/01/10(水) 04:57:46.42 ID:0QTCjnsqp.net

進撃やね

27:名無しさん:2018/01/10(水) 04:58:12.05 ID:GR0YoNSn0.net

そのラインナップは全然オタクじゃない
ちょっとアニメ見てますレベルやな

47:名無しさん:2018/01/10(水) 05:03:34.80 ID:zCz/ajLQ0.net

>>27
男女で趣味が重なりあいそうなのが良いって言ってるんやからミーハーになるのはしゃーないと思うで
そう考えると無難に
鋼の錬金術師 銀魂 ジョジョ 進撃の巨人 ハンタ辺りになるんやない?

29:名無しさん:2018/01/10(水) 04:58:54.51 ID:AgTvW20f0.net

イデオン

32:名無しさん:2018/01/10(水) 04:59:15.39 ID:BJEWr16gd.net

黒子ハイキュー

33:名無しさん:2018/01/10(水) 04:59:38.72 ID:0QTCjnsqp.net

弱ペダもええな

37:名無しさん:2018/01/10(水) 05:00:31.51 ID:sRsUynVp0.net

今ならポプテピピックやな

38:名無しさん:2018/01/10(水) 05:00:35.76 ID:r/9JBDxy0.net

おそ松
ナルト
あの花

39:名無しさん:2018/01/10(水) 05:00:55.24 ID:x5YufJ7c0.net

宝石の国やで

42:名無しさん:2018/01/10(水) 05:02:07.18 ID:DcqlIB/20.net

ハンタだの進撃だのって未だに流行ってるんか?

44:名無しさん:2018/01/10(水) 05:02:36.19 ID:plm3HTJc0.net

ガチなの教えたる
ヒロアカとうたプリや

45:名無しさん:2018/01/10(水) 05:02:45.19 ID:0QTCjnsqp.net

あ、鉄血はガチやで

51:名無しさん:2018/01/10(水) 05:04:00.55 ID:LCxtK0L10.net

>>45
女子が鉄血を見てるのってなんでなんやろ
いつも疑問に思ってる

56:名無しさん:2018/01/10(水) 05:06:29.65 ID:jyBtaCQ60.net

>>51
声優やない?

59:名無しさん:2018/01/10(水) 05:07:28.82 ID:LCxtK0L10.net

>>56
なるほど声優か
女オタクって男オタクより声優で見るアニメ選んでるよな多分

46:名無しさん:2018/01/10(水) 05:02:50.54 ID:r/9JBDxy0.net

物語シリーズとか

48:名無しさん:2018/01/10(水) 05:03:36.41 ID:vJPyk4ja0.net

むしろわからんから教えてーやって言うほうがええやろ

55:名無しさん:2018/01/10(水) 05:06:12.57 ID:LCxtK0L10.net

>>48
ワイの好感度が高ければいいけどな
好感度高くないやつに聞かれても多分何もおもんないで

58:名無しさん:2018/01/10(水) 05:07:24.27 ID:9t7J2v1T0.net

ガチなのは刀剣乱舞

61:名無しさん:2018/01/10(水) 05:07:38.00 ID:rudmcSom0.net

ヒロアカと刀剣乱舞はガチ

65:名無しさん:2018/01/10(水) 05:09:42.43 ID:LCxtK0L10.net

大体2回以上名前挙がってるやつ見とけばよさそうやな
サンキューやで

71:名無しさん:2018/01/10(水) 05:13:13.24 ID:bWe2Z9lRp.net

おそ松さんやろ

70:名無しさん:2018/01/10(水) 05:13:12.86 ID:96c/NtLV0.net

DYNAMIC CHORD

75:名無しさん:2018/01/10(水) 05:15:54.03 ID:rXtmC3430.net

マジレスするとハガレンやで

76:名無しさん:2018/01/10(水) 05:16:38.11 ID:LCxtK0L10.net

>>75
ハガレンすこ
アニメのopも傑作揃いや

77:名無しさん:2018/01/10(水) 05:16:49.44 ID:i67i/hWG0.net

ガンダムは初代、Z、W、種、種死、OO、鉄血見ておけばあらゆる世代のオタク女と話せる

79:名無しさん:2018/01/10(水) 05:17:36.43 ID:LCxtK0L10.net

>>77
W好きとかもう40代とかやろ

80:名無しさん:2018/01/10(水) 05:17:50.99 ID:KSM6QPJP0.net

>>79
好きなんだ~気が合うねぇ

84:名無しさん:2018/01/10(水) 05:19:59.31 ID:MkifXaYaM.net

>>79
20後半までは90年代アニメに理解あるやろ

91:名無しさん:2018/01/10(水) 05:22:29.33 ID:0QTCjnsqp.net

ところでイッチはどんなアニメが好きなんや?

94:名無しさん:2018/01/10(水) 05:24:14.87 ID:LCxtK0L10.net

>>91
ガルパンとか好きやけど

92:名無しさん:2018/01/10(水) 05:22:38.01 ID:Sg2aqhHta.net

いまならアイナナ見とけ

女オタクと会話する際に見といた方がいいアニメってなんや?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515527391