
1:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:38:11 sRO
見るなとは言わんけどこれは事実やろ?
3:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:42:01 j0E
ちょっとくらい逃避させてーな
6:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:44:19 kK5
逃避することの何が問題やねん
スポンサーリンク
7:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:45:11 nfd
当たり前のこと言われましても
9:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:45:41 dxf
正直ドラマでも同じちゃうか
結局フィクションやん
結局フィクションやん
12:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:46:31 sRO
>>9
それはそうやな(´・_・`)
それはそうやな(´・_・`)
11:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:46:21 iUW
アニメを他の趣味に置き換えても通じそう
15:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:47:33 sp8
趣味=現実逃避って意味が分からないわ
例えばワイの好きな野球観戦も現実逃避ってことになるんか?
例えばワイの好きな野球観戦も現実逃避ってことになるんか?
19:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:48:17 iUW
>>15
そらイッチの理論ならそうやろ
そらイッチの理論ならそうやろ
17:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:48:11 q4s
気分転換のしかたは人それぞれだと思う、それがアニメだけ
もちろん遊びなんてしないでひたすら何かの目標を持って働く人もいるだろうけど
18:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:48:15 LgF
現実逃避だけど楽しけりゃいいよね
22:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:49:14 LgF
逆に他の奴らが現実に向き合ってる間アニメ見てサボれてると思うと飯がうめーわ
23:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:50:35 s1P
>>22
いつかツケが回ってくるんやで
いつかツケが回ってくるんやで
26:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:52:03 sp8
というか「現実」って何なんや
趣味って現実の一部ちゃうんか
27:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:53:00 LgF
大体アニメも見ずに疲れてる奴よりアニメ見て元気に頑張る奴の方が立派に決まってるやん
28:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:53:33 X1v
ツケが回ってくる言われて回ってきた覚えがあらへんわ
勉強せんと大人なって後悔するぞ言われまくったけど
23のワイは地元の工場に就職して悠々自適の生活や
32:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:57:45 LgF
確かにアニメハマってて結婚できなかったとかは可愛そうやけど結婚できないやつはアニメ見てようが見てまいが結婚出来なくね?
31:名無しさん@おーぷん:2017/11/23(木)22:56:24 tT4
現実逃避ってなんか悪いことのように思えるけど大抵はちゃんと戻ってくるし旅行みたいなもんやろ(適当)
大人になってアニメにハマるやつって現実逃避だよね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511444291
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511444291