
1:名無しさん:2017/10/12(木) 22:07:52.334 ID:f4IXiX4h0.net
いつまで豚に媚びるコンテンツ作り続けるつもりなのか
3:名無しさん:2017/10/12(木) 22:08:23.488 ID:inTQAHOTa.net
あれが硬派ならコードギアスも硬派だわ
4:名無しさん:2017/10/12(木) 22:08:43.322 ID:cWx6iaFS0.net
ブラクラが硬派wwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/10/12(木) 22:08:43.490 ID:w5aTlO0h0.net
探せば結構あるんだがなぁ 最初から決めつけて観てないだけじゃ?
10:名無しさん:2017/10/12(木) 22:09:41.651 ID:cWx6iaFS0.net
>>5
だよなあ
おまえが萌えしか目を向けてねーじゃねーかバーーーカって思う
つうかわざわざ探すまでもなくいっぱいあるだろ
7:名無しさん:2017/10/12(木) 22:09:17.709 ID:Zoa1oRmC0.net
正直ああいうカッコつけたアニメってつまらんからな
14:名無しさん:2017/10/12(木) 22:10:36.277 ID:S3sONxiDd.net
こうはwwwwwwwwwwwwww
15:名無しさん:2017/10/12(木) 22:10:44.643 ID:xRZSDlNNd.net
萌えはいいけど萌え日常系はほんとゴミだと思う
16:名無しさん:2017/10/12(木) 22:10:50.553 ID:axLLfGa3p.net
ACCAは硬派だったろ
18:名無しさん:2017/10/12(木) 22:11:17.542 ID:+qrtsiaJ0.net
DTBも硬派?
19:名無しさん:2017/10/12(木) 22:11:21.003 ID:BTNn4vGq0.net
キモオタが硬派っていうと笑えるよな
20:名無しさん:2017/10/12(木) 22:11:46.768 ID:qFGlK0sO0.net
ブラックラグーンって硬派(笑)みたいな感じだろ
萌えアニメ
23:名無しさん:2017/10/12(木) 22:12:36.346 ID:lHoR50MBd.net
どこが硬派やねん
24:名無しさん:2017/10/12(木) 22:13:18.124 ID:AxRI+7fA0.net
硬派っていうか厨じゃねあの手のは
25:名無しさん:2017/10/12(木) 22:15:17.041 ID:E29fFDUX0.net
ガングレイヴ良いよ
一話で切らないで二話まで見て
26:名無しさん:2017/10/12(木) 22:18:22.716 ID:T4BJOZ6vd.net
これはグレンラガン
31:名無しさん:2017/10/12(木) 22:26:34.682 ID:8HoiZTP70.net
別にアニメじゃなくてもいいんじゃないか?
普通に実写の洋画でも邦画でも見ればいいじゃん。
普通に実写の洋画でも邦画でも見ればいいじゃん。
32:名無しさん:2017/10/12(木) 22:30:12.931 ID:/NGcKlUr0.net
好きだけど硬派ではない
33:名無しさん:2017/10/12(木) 22:33:20.327 ID:GYblgBHV0.net
硬派とはいったい
34:名無しさん:2017/10/12(木) 22:33:57.805 ID:3MV0fKvI0.net
カウボーイビパップみたいな硬派アニメたくさんみたい
なんか似た感じのアニメ紹介して
なんか似た感じのアニメ紹介して
37:名無しさん:2017/10/12(木) 22:36:22.886 ID:3gMDOEWm0.net
>>34
ダンディ
35:名無しさん:2017/10/12(木) 22:34:31.185 ID:H+4SA/fS0.net
ブラックラグーン→ヨルムンガンドの流れは好きだった
36:名無しさん:2017/10/12(木) 22:35:14.229 ID:GcrOGxJ2a.net
攻殻機動隊
ブラックラグーンみたいな硬派なアニメはなぜ増えないのか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507813672
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507813672