
1:名無しさん:2017/09/24(日) 20:19:05.03 ID:Fl4w4Rzu0.net
かんがえてみてくれ
2:名無しさん:2017/09/24(日) 20:19:15.20 ID:+pxXpEsQ0.net
再放送
3:名無しさん:2017/09/24(日) 20:19:45.04 ID:BbycwN/W0.net
ロボットを出さない
戦争もしない
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/09/24(日) 20:20:05.93 ID:A9eji99Y0.net
イデオンみたいな設定
5:名無しさん:2017/09/24(日) 20:20:41.94 ID:zQZVfOPs0.net
ど直球なくらい王道に戻せ
6:名無しさん:2017/09/24(日) 20:21:20.74 ID:XlrHTskxr.net
正直、ファーストガンダムリメイクには期待しとるで
12:名無しさん:2017/09/24(日) 20:23:12.25 ID:piNxTNkq0.net
>>6
おっさんが見るだけ
ヤマトと一緒
17:名無しさん:2017/09/24(日) 20:25:05.85 ID:XlrHTskxr.net
>>12
ビルドファイターズ勢は取り込めるやろ
26:名無しさん:2017/09/24(日) 20:27:30.57 ID:JuK6Wf4Jd.net
>>17
本気でそう思うか?
10:名無しさん:2017/09/24(日) 20:22:47.96 ID:HjN93GDk0.net
美少女をロボにのせない
15:名無しさん:2017/09/24(日) 20:24:31.37 ID:XlrHTskxr.net
>>10
熱血の男臭い奴がリーダー機に乗るんやな
で、クールなメンバーと常に衝突や
グレンラガンのアニキみたいなのが理想や
11:名無しさん:2017/09/24(日) 20:23:07.40 ID:/RwQ3q320.net
ロボットは男性性・軍事力・武力の象徴なわけだから
その前提をまずぶっ壊してほしい
16:名無しさん:2017/09/24(日) 20:25:02.32 ID:+z08D6bY0.net
現代ベースでパトレイバー並みに弱いロボやれや
18:名無しさん:2017/09/24(日) 20:25:20.40 ID:96ygw4Y10.net
今はもうユニコーンとかオリジンみたいなみたい奴だけ見ればいいって作り方するのが1番いいだろ
あれなら作画もすごいし
あれなら作画もすごいし
19:名無しさん:2017/09/24(日) 20:25:34.46 ID:brneHRGl0.net
萌え要素入れない
主人公は男
20:名無しさん:2017/09/24(日) 20:25:51.75 ID:hcWKcEqz0.net
正統派なライバルらしいライバルとの戦いやろな
マジェスティックプリンス面白かったやろ
23:名無しさん:2017/09/24(日) 20:26:18.05 ID:6WNI8xGd0.net
もっとリアル寄りにせんとあかんのやないか
努力や奇跡や根性で乗り切るみたいなノリは今の若い子はアカンと思うわ
もちろんオカルトパワーとかもなしやで
努力や奇跡や根性で乗り切るみたいなノリは今の若い子はアカンと思うわ
もちろんオカルトパワーとかもなしやで
27:名無しさん:2017/09/24(日) 20:27:39.79 ID:/RwQ3q320.net
リアルに寄ったらそもそもロボットがでてこない
むしろ謎エネルギーと根性論に寄るべき
29:名無しさん:2017/09/24(日) 20:27:51.61 ID:Qi8Zh8460.net
勇者シリーズみたいなのを作る
43:名無しさん:2017/09/24(日) 20:29:26.69 ID:3C4mz+ija.net
合体やな
44:名無しさん:2017/09/24(日) 20:29:27.84 ID:Alw5QHDFa.net
コードギアスみたいなの作る
48:名無しさん:2017/09/24(日) 20:30:04.76 ID:80S4uRLU0.net
猫型ロボット
これからのロボアニメはどうすれば盛り上がるのだろうか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506251945
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506251945