映画

1:名無しさん:2017/09/04(月) 05:27:17.72 ID:obeVts7MM.net

いつおわんねん

3:名無しさん:2017/09/04(月) 05:27:57.00 ID:YS9N62Mg0.net

嘘やろ?

4:名無しさん:2017/09/04(月) 05:28:23.41 ID:obeVts7MM.net

なおqは五年前
序: 2007年9月1日
破: 2009年6月27日
Q: 2012年11月17日

16:名無しさん:2017/09/04(月) 05:33:39.20 ID:hju8cZ6va.net

>>4
なんかおかしいなぁ


スポンサーリンク



6:名無しさん:2017/09/04(月) 05:29:33.66 ID:OkslnS1V0.net

次で終わり?

8:名無しさん:2017/09/04(月) 05:30:09.13 ID:l+mmQ8TS0.net

>>6
終わるといいですね

17:名無しさん:2017/09/04(月) 05:33:48.05 ID:Q2axHqq30.net

序→ほーん
破→うおおおおおおおお!!!!!
Q→あっ、いいです…

18:名無しさん:2017/09/04(月) 05:34:28.24 ID:XNiP8Cwq0.net

もはやどんな話か忘れた

20:名無しさん:2017/09/04(月) 05:35:03.23 ID:wrrEAdpVp.net

破はうおおおおおだったわ確かに

22:名無しさん:2017/09/04(月) 05:35:25.27 ID:obeVts7MM.net

Qは正直好き
破路線でいってもよかったと思うけど

26:名無しさん:2017/09/04(月) 05:35:51.48 ID:l+mmQ8TS0.net

ほんま破のシンジくんはずっと待ち望んでたシンジさんやったわ

29:名無しさん:2017/09/04(月) 05:36:35.52 ID:Q2axHqq30.net

正直あと3年後にシン出たとしてももう客冷え切ってて破のときみたいなムーブメント起きないやろ

41:名無しさん:2017/09/04(月) 05:39:06.92 ID:Yr+9iOAC0.net

続きどうなったん

43:名無しさん:2017/09/04(月) 05:39:32.42 ID:dVRrBkpz0.net

どっちにしろテレビ版が最高だし

47:名無しさん:2017/09/04(月) 05:40:32.85 ID:e3O7l5us0.net

新劇の補完計画どうなるの

52:名無しさん:2017/09/04(月) 05:41:04.69 ID:mSosMmrga.net

破をみたワイ「うおおおおおおおおおお!」
Qをみたワイ「ふーん」

54:名無しさん:2017/09/04(月) 05:41:33.71 ID:K2x++lg+0.net

でもこれTV版や旧劇と話まるで違っててる時点で別物なんやろ?

77:名無しさん:2017/09/04(月) 05:46:03.41 ID:Q2axHqq30.net

>>54
違うのは破の後半からやろ
Qはオリジナル展開やり出してイミフになりかけて終わりや

55:名無しさん:2017/09/04(月) 05:41:41.89 ID:dVRrBkpz0.net

俺はテレビ版の心象シーンが好きだった。
映画版はごっそり無いけどね

62:名無しさん:2017/09/04(月) 05:42:41.82 ID:GStx976p0.net

正直展開とかどうでもいいから戦闘シーン多くしてほしい

72:名無しさん:2017/09/04(月) 05:45:05.20 ID:FrzurgIa0.net

>>62
はえ~そういう見方なんか
もう登場人物が喋る必要ないな

80:名無しさん:2017/09/04(月) 05:47:41.89 ID:Q2axHqq30.net

>>62
ビーストモード()とかいうのほんま何やったんやアレ

68:名無しさん:2017/09/04(月) 05:43:58.95 ID:FrzurgIa0.net

破のラストシーン辺りで草生えまくったのワイだけなんか?

71:名無しさん:2017/09/04(月) 05:44:44.04 ID:K2x++lg+0.net

そのうち声優総とっかえで作り直しそう

79:名無しさん:2017/09/04(月) 05:46:55.21 ID:a5NrmcWAa.net

ゼルエル戦からQの冒頭映像公開までが再燃チャンスやったのに勿体無いわ

83:名無しさん:2017/09/04(月) 05:48:40.99 ID:9+6lKeW50.net

時に、西暦2015年
↑こんなフレーズがありながら2015年にシンにノータッチな時点で興行として終わってる

109:名無しさん:2017/09/04(月) 05:55:37.82 ID:+xv7Tk2e0.net

Q上映終わったあとの静けさは忘れねえよ

118:名無しさん:2017/09/04(月) 05:59:16.18 ID:X40rLFYQ0.net

キャラデザがQから一気にトップ2、グレンラガン系になったのが一番嫌だった

162:名無しさん:2017/09/04(月) 06:11:51.60 ID:Hvt+P1wp0.net

旧劇で完成されてるし最悪このまま公開されんでもかまへん

206:名無しさん:2017/09/04(月) 06:21:19.89 ID:+xrrI9WX0.net

どんどん変な展開に繋げてくから収拾つかなくなってそう

209:名無しさん:2017/09/04(月) 06:22:04.08 ID:ruMbds980.net

Qが救えなかった世界線ってことにして、破の予告通り作ればええやん
Qのごちゃごちゃした設定は発言とかで埋めていけばいいし

210:名無しさん:2017/09/04(月) 06:22:30.33 ID:Ay/nf4pr0.net

あと120分程度できれいに畳めると思えないんやが…

234:名無しさん:2017/09/04(月) 06:28:25.31 ID:JaP85WZga.net

新劇場版すら旧作って感じだな

ヱヴァンゲリヲン新劇場版序が十年前という事実
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504470437