メイク

1:名無しさん:2017/07/07(金) 02:12:42.097 ID:GyJ/KVRbM.net

東のエデンも好きだ
こういうの他にないのかな

2:名無しさん:2017/07/07(金) 02:14:40.996 ID:yhYdTihd0.net

テロル好きだけどピンドラも雰囲気好きだよ
話は全く理解できてないよ

3:名無しさん:2017/07/07(金) 02:15:41.888 ID:GyJ/KVRbM.net

>>2
テロルと雰囲気違くないか?


スポンサーリンク



4:名無しさん:2017/07/07(金) 02:16:50.262 ID:NurP4ck60.net

灰羽連盟ってどうなん

5:名無しさん:2017/07/07(金) 02:18:21.028 ID:GyJ/KVRbM.net

>>4
初めて聞いたわ。面白い?

13:名無しさん:2017/07/07(金) 02:21:56.913 ID:NurP4ck60.net

>>5
すまん観たことない
ただこういうスレだと名前を見かけるから

17:名無しさん:2017/07/07(金) 02:23:21.948 ID:GyJ/KVRbM.net

>>13
ほほう。一応見ておきます。なんか独特な世界観に浸れそう

6:名無しさん:2017/07/07(金) 02:18:27.691 ID:sFasr6/Wr.net

カドは?

10:名無しさん:2017/07/07(金) 02:20:50.115 ID:GyJ/KVRbM.net

>>6
見るの忘れてた。見ますありがとう

12:名無しさん:2017/07/07(金) 02:21:22.827 ID:sFasr6/Wr.net

>>10
序盤はすげぇワクワクするぞ

15:名無しさん:2017/07/07(金) 02:22:48.645 ID:GyJ/KVRbM.net

>>12
なんだよその条件。終盤にダレるのか

7:名無しさん:2017/07/07(金) 02:18:30.434 ID:FKuLpl3o0.net

サイコパスとかは?

8:名無しさん:2017/07/07(金) 02:20:09.795 ID:hyrrzdju0.net

惡の華

11:名無しさん:2017/07/07(金) 02:21:12.227 ID:GyJ/KVRbM.net

>>8
なんか鬱になりそうだから視聴控えてた

14:名無しさん:2017/07/07(金) 02:22:15.979 ID:hMUxYlQ00.net

テロルは女が出てからつまんなくなった

18:名無しさん:2017/07/07(金) 02:24:24.853 ID:GyJ/KVRbM.net

>>14
ちょっと無能過ぎたよな。流石に感情移入できない。でも全体的な流れは良かったし特にアホな俺には雰囲気が十分

16:名無しさん:2017/07/07(金) 02:23:16.347 ID:fDukGZdY0.net

サイコパスよりエデンやテロルのほうが気取ってないか?

21:名無しさん:2017/07/07(金) 02:27:05.771 ID:GyJ/KVRbM.net

>>16
そうなのかな。サイコパスのSF小説とか哲学論の表面だけ撫でたような作風がちょっと…未来の架空システムを取り上げてそれを批判させてるけど、もっと人間味を持たせても良かったんじゃないかな。
でも好きだよ。映画見てないけど

20:名無しさん:2017/07/07(金) 02:24:49.324 ID:D/sugaQF0.net

ふんんきアニメだったら新世界よりとか蟲師はどうよ

22:名無しさん:2017/07/07(金) 02:29:36.007 ID:GyJ/KVRbM.net

>>20
新世界よりはなんか駄目だったな。1話で切っちゃったよ。絵はきれいなんだけどもっとスマートに決めてほしかった。PV見てワクワクしてたんだけど
蟲師面白そうだな。忙しいのを理由に見逃してていつの間にか2期がやってた。それも見るか

23:名無しさん:2017/07/07(金) 02:31:21.096 ID:X7O5c4iH0.net

放課後のプレアデス

24:名無しさん:2017/07/07(金) 02:32:57.500 ID:GyJ/KVRbM.net

>>23
いや見てないぞってか明らかに作風違うんだがこれ雰囲気アニメなのか!?
「まーた魔法少女か」と思って見てなかったんだが

25:名無しさん:2017/07/07(金) 02:34:10.609 ID:FKuLpl3o0.net

サイコパスで気取ってるとか言われたらもう日常アニメしかあげらんねえ

26:名無しさん:2017/07/07(金) 02:35:47.661 ID:GyJ/KVRbM.net

>>25
いやすまねぇ気にしないでくれ。挙げてくれればありがたく見させていただくよ

27:名無しさん:2017/07/07(金) 02:36:57.611 ID:a9oe8nP6a.net

最高の雰囲気アニメといえば少女革命ウテナ

29:名無しさん:2017/07/07(金) 02:39:32.150 ID:GyJ/KVRbM.net

>>27
へぇこれ雰囲気アニメだったんか
しかし古いな

31:名無しさん:2017/07/07(金) 02:44:34.345 ID:X7O5c4iH0.net

SF雰囲気アニメは除くのか

コゼットの肖像

33:名無しさん:2017/07/07(金) 02:49:48.941 ID:GyJ/KVRbM.net

>>31
いやSF好きだよ。好きすぎるからあえて突っ込みたくなっちゃう。知らなかったら「はぇ~すっごい」で済むところを
コゼットめっちゃ鬱そうなんだけど大丈夫でしょうか…似たようなストーリーの小説読んで一週間くらい気分落ち込んでたことある

残響のテロルみたいな雰囲気アニメが好きなんだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499361162