メイク

1:名無しさん:2017/06/25(日) 23:25:20.272 ID:kmBa+A/x0.net

いうほどか?
今と変わらないだろ

2:名無しさん:2017/06/25(日) 23:26:02.294 ID:osQZswBk0.net

今で面白いのってなんや?

15:名無しさん:2017/06/25(日) 23:35:54.976 ID:kmBa+A/x0.net

>>2今期アニメだと進撃とかバハとリトアカは普通に好きだぞ
あとプリパラやアイカツも


スポンサーリンク



4:名無しさん:2017/06/25(日) 23:26:39.334 ID:RIexbfPA0.net

スレタイみたいなこと言ってるのはその時期に見始めたってだけの古参ぶりたいだけの奴らだから

15:名無しさん:2017/06/25(日) 23:35:54.976 ID:kmBa+A/x0.net

>>4だよな、まぁ俺も深夜この辺から見始めたけど、正直今と変わらん

6:名無しさん:2017/06/25(日) 23:26:45.927 ID:QWTuJaunp.net

今年は豊作だけど14-16は特に酷かった

27:名無しさん:2017/06/25(日) 23:47:23.861 ID:kmBa+A/x0.net

>>6その辺も変わらん
シロバコとかユーフォおもしろかったやろ、あと2016年はアニメ映画すごかったやん

7:名無しさん:2017/06/25(日) 23:26:59.911 ID:+AoDufZm0.net

2010からもう駄目だろ

10:名無しさん:2017/06/25(日) 23:28:04.045 ID:Ysw5YZNPa.net

今でも名前挙がるのが多いのはその辺の年代だな
深夜アニメの流れ的なのを作ったのもその辺じゃないか

27:名無しさん:2017/06/25(日) 23:47:23.861 ID:kmBa+A/x0.net

>>10
まぁ流れ作ったはたしかだな
ただこの辺のアニメと今のアニメのおもしろさは変わらん

13:名無しさん:2017/06/25(日) 23:29:38.371 ID:eRYkRKr90.net

数が増えたのもあるけど、少なくともその時代はそのクールトップ売り上げのアニメが数万行くのが当たり前だった
いまじゃ一万超えで大成功扱い

17:名無しさん:2017/06/25(日) 23:36:40.732 ID:FDr+rVsO0.net

アニメのopがアニメの曲じゃなくやってからおわった

18:名無しさん:2017/06/25(日) 23:37:44.253 ID:eOo7V8wC0.net

まず昔のアニメが2006~2011ってのが納得いかない
1985~1995くらいだろ昔っていうと

27:名無しさん:2017/06/25(日) 23:47:23.861 ID:kmBa+A/x0.net

>>18これ、昔といったらせめてセル画じゃないと

19:名無しさん:2017/06/25(日) 23:38:42.960 ID:hqLypzm20.net

>>18
生まれてないんだが

21:名無しさん:2017/06/25(日) 23:42:12.747 ID:eOo7V8wC0.net

>>19
嘘だろお前・・・たかだか20年ほど前だぞ

33:名無しさん:2017/06/26(月) 00:07:03.425 ID:3UKFNder0.net

>>21
お前はいつまでアニメ見てんだよ

20:名無しさん:2017/06/25(日) 23:38:46.746 ID:HkNw4yPt0.net

普通に今が一番面白い
レベルが上がっていくのは当然だけど

22:名無しさん:2017/06/25(日) 23:42:36.725 ID:mF9h/lpj0.net

アニメに限らず単にコンテンツに飽きたのをコンテンツの衰退にすり替えたくなる奴は多いからな

23:名無しさん:2017/06/25(日) 23:44:41.703 ID:idcFfVbV0.net

1995~2000くらいが一番力入ってた気がしない?

25:名無しさん:2017/06/25(日) 23:46:33.911 ID:idcFfVbV0.net

セーラームーンとかドラゴンボールとかスラムダンクあったし
駄作も多かったかもしれないけどその分名作が多かった

29:名無しさん:2017/06/25(日) 23:48:13.146 ID:IttzKMHP0.net

80年代からアニメ観てるけど、いまんとこ一番面白いのはコードギアスだな
ぶっちゃけエヴァより名作だろ

30:名無しさん:2017/06/25(日) 23:49:51.982 ID:wjWavNtSa.net

そりゃエヴァはあのわけわかんなさが「話題を呼んだ」アニメだし
ガチモンの名作と比べちゃねえ…

31:名無しさん:2017/06/25(日) 23:54:07.151 ID:kmBa+A/x0.net

ギアスもエヴァもそんな好きじゃない

2000年代からアニメ見てるけど一番おもしろいと思ったのはVガンダムだ
てかガンダムシリーズは80年代90年代のほうが圧倒的に面白いと思う
最近だとサンボルはよかったけど

32:名無しさん:2017/06/25(日) 23:59:12.853 ID:kmBa+A/x0.net

まぁ結局は飽きただけなのかね

35:名無しさん:2017/06/26(月) 00:17:56.335 ID:Ck/JDJUS0.net

今のアニメも面白いけど大抵空気になる

36:名無しさん:2017/06/26(月) 00:21:45.961 ID:jVj+d/0G0.net

見てるときはいいけどすぐ忘れるアニメが増えたわ

38:名無しさん:2017/06/26(月) 00:52:17.715 ID:VGe3K1X7d.net

2011から2015までアニメはマイブームだったけど今はもうダメね
もう一生深夜アニメは見ないと思う

34:名無しさん:2017/06/26(月) 00:08:29.070 ID:iOdCGdJ60.net

30年以上アニメ見てきてる俺が一番面白いと思ったのはVIVID STRIKE
最近のアニメはレベル高すぎる

昔のアニメは良かった(2006~2011年くらい)←これ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498400720