
1:名無しさん:2017/04/05(水) 17:19:55.655 ID:Hi7ki6z5r.net
世の中には売れる気がない設定の漫画が多すぎるからな
10:名無しさん:2017/04/05(水) 17:26:57.679 ID:g9ohlZCd0.net
今はキャラ作りで8割決まるからなあ
世界観やストーリーはおまけになりつつある
世界観やストーリーはおまけになりつつある
12:名無しさん:2017/04/05(水) 17:28:01.553 ID:Hi7ki6z5r.net
>>10
それは萌えアニメだけやろ
それは萌えアニメだけやろ
スポンサーリンク
13:名無しさん:2017/04/05(水) 17:29:25.884 ID:0JGMBPXjd.net
現代人が江戸時代か戦国時代にタイムスリップして持ってる知識で成り上がっていく
17:名無しさん:2017/04/05(水) 17:31:09.480 ID:Hi7ki6z5r.net
>>13
そういう設定のは決まって読みづらい
子供でもスラスラ読めるくらい工夫してあくまで少年漫画の王道をはみ出さなければアニメ火狙える設定
そういう設定のは決まって読みづらい
子供でもスラスラ読めるくらい工夫してあくまで少年漫画の王道をはみ出さなければアニメ火狙える設定
15:名無しさん:2017/04/05(水) 17:30:04.826 ID:Wg4zaVsm0.net
ノートに人の名前を書くとそいつが〇ぬ設定の漫画とかどうよ?
18:名無しさん:2017/04/05(水) 17:31:26.526 ID:Hi7ki6z5r.net
>>15
売れた
売れた
16:名無しさん:2017/04/05(水) 17:30:14.397 ID:jZ0bN0iwd.net
戦争に巻き込まれた少年が偶然目の前にあった巨大ロボに乗って戦いを重ねるうちに成長していくストーリー
20:名無しさん:2017/04/05(水) 17:32:04.670 ID:Hi7ki6z5r.net
>>16
売れない
売れない
52:名無しさん:2017/04/05(水) 17:43:15.806 ID:9+TGc/G10.net
>>16ガンダムの話だろうに売れないって…
19:名無しさん:2017/04/05(水) 17:31:39.899 ID:/5EJDfEIM.net
SF
21:名無しさん:2017/04/05(水) 17:32:27.462 ID:Hi7ki6z5r.net
>>19
抽象的すぎる
抽象的すぎる
22:名無しさん:2017/04/05(水) 17:33:17.759 ID:YK0xwsRA0.net
催眠術を使って世界を創りかえる
24:名無しさん:2017/04/05(水) 17:33:38.264 ID:Hi7ki6z5r.net
>>22
売れない
売れない
23:名無しさん:2017/04/05(水) 17:33:28.216 ID:/5EJDfEIM.net
主人公や仲間や敵とかが肉体的にも心理的にも成長してく系
25:名無しさん:2017/04/05(水) 17:33:57.552 ID:Hi7ki6z5r.net
>>23
抽象的すぎる
抽象的すぎる
26:名無しさん:2017/04/05(水) 17:34:17.036 ID:pi+g6+jyd.net
日本上げしまくる漫画
今なら売れるだろうな
今なら売れるだろうな
28:名無しさん:2017/04/05(水) 17:34:43.732 ID:Hi7ki6z5r.net
>>26
100%売れる
100%売れる
38:名無しさん:2017/04/05(水) 17:39:02.170 ID:g9ohlZCd0.net
>>26
5~10年前ならな
今ならひたすら日本disりまくる漫画の方が売れる
40:名無しさん:2017/04/05(水) 17:39:42.427 ID:Hi7ki6z5r.net
>>38
それは売れない
それは売れない
27:名無しさん:2017/04/05(水) 17:34:27.445 ID:2P0CeoUT0.net
女子高生が部活でアニメ作る話
31:名無しさん:2017/04/05(水) 17:35:38.897 ID:Hi7ki6z5r.net
>>27
微妙なあたり
高クオリティなラノベ展開にできたら売れる
微妙なあたり
高クオリティなラノベ展開にできたら売れる
30:名無しさん:2017/04/05(水) 17:35:34.592 ID:JOtYftvT0.net
世界に七つのドラゴンボールという球があって七つ集めると願いが叶う
32:名無しさん:2017/04/05(水) 17:35:41.809 ID:0JGMBPXjd.net
暴走族の総長がひょんなことから会社員になりそこで成り上がっていく
35:名無しさん:2017/04/05(水) 17:37:00.275 ID:Hi7ki6z5r.net
>>32
暴走族という設定をいかしきり主人公のキャラがかなりよかったら売れる
暴走族という設定をいかしきり主人公のキャラがかなりよかったら売れる
42:名無しさん:2017/04/05(水) 17:40:05.371 ID:uM5eWmkUa.net
ループモノ
44:名無しさん:2017/04/05(水) 17:41:22.985 ID:Hi7ki6z5r.net
>>42
もう売れない
もう売れない
43:名無しさん:2017/04/05(水) 17:40:58.851 ID:YK0xwsRA0.net
宇宙めし
45:名無しさん:2017/04/05(水) 17:41:43.208 ID:Hi7ki6z5r.net
>>43
二話くらいしかもたない
二話くらいしかもたない
46:名無しさん:2017/04/05(水) 17:41:43.239 ID:pNTDL4uB0.net
時間を止めたはいいものの自分が〇ぬまで干渉も解除もできなくなった不老不〇男の人生物語
49:名無しさん:2017/04/05(水) 17:42:51.441 ID:Hi7ki6z5r.net
>>46
上手くいってもtwitterで盛り上がるかくらいの出だし漫画
つまり売れない
上手くいってもtwitterで盛り上がるかくらいの出だし漫画
つまり売れない
47:名無しさん:2017/04/05(水) 17:41:56.642 ID:JOtYftvT0.net
どんな強大な敵でも一撃でブッ飛ばす主人公の話
51:名無しさん:2017/04/05(水) 17:43:11.785 ID:Hi7ki6z5r.net
>>47
売れそう
売れそう
58:名無しさん:2017/04/05(水) 17:47:36.435 ID:scMCjIJZ0.net
>>51
ワンパンマン知らんのか?
48:名無しさん:2017/04/05(水) 17:42:46.127 ID:jZ0bN0iwd.net
世界の未解決事件を解決していく
53:名無しさん:2017/04/05(水) 17:43:32.904 ID:Hi7ki6z5r.net
>>48
事件と解決方法が面白ければ売れる
事件と解決方法が面白ければ売れる
50:名無しさん:2017/04/05(水) 17:42:59.959 ID:KZ2DiwyUa.net
大魔王討伐を命じられる主人公
最初の中ボスの魔王幹部に魔王に容姿が似ていると言われる
主人公が魔王の息子なのではないかという疑惑の中進めていくと
実は魔王が主人公の息子で主人公は大魔王だった
54:名無しさん:2017/04/05(水) 17:43:55.908 ID:iuOQSemzd.net
大海賊時代に一人の少年が海賊王目指して冒険する漫画
57:名無しさん:2017/04/05(水) 17:45:45.937 ID:Hi7ki6z5r.net
>>54
面白い
面白い
60:名無しさん:2017/04/05(水) 17:56:14.093 ID:EQGvmdwHp.net
恋人が隕石で〇ぬ
いかにも売れそうな設定の漫画あげてけ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491380395
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491380395