
まぁ原作も考慮しての話だけど
3:名無しさん:2017/03/29(水) 20:50:34.435 ID:+HMUP7+U0NIKU.net
ない
5:名無しさん:2017/03/29(水) 20:50:41.249 ID:vIKIz/CR0NIKU.net
アニメ化は絶対数が少ないからな
スポンサーリンク
16:名無しさん:2017/03/29(水) 20:55:41.505 ID:Kj0j3n6daNIKU.net
アニメは好きだったけど続き読んだら胸糞度合い上がりすぎてて嫌いになった
人間って力を手に入れたらどこまでもつけ上がるんだなって
20:名無しさん:2017/03/29(水) 20:57:17.888 ID:/nP7GiaY0NIKU.net
オバロの原作って面白いか?
アニメ良かったから本買ってみたけど読むのが苦痛レベルだったんだが
4巻のトカゲんとこでギブアップ
1冊1000円もしたのに
アニメ良かったから本買ってみたけど読むのが苦痛レベルだったんだが
4巻のトカゲんとこでギブアップ
1冊1000円もしたのに
23:名無しさん:2017/03/29(水) 20:58:22.825 ID:IKbsyMLZ0NIKU.net
>>20
そりゃ蜥蜴だもん
本買う前にwebの方見ればよかったのに
そりゃ蜥蜴だもん
本買う前にwebの方見ればよかったのに
26:名無しさん:2017/03/29(水) 20:59:15.541 ID:IKbsyMLZ0NIKU.net
2期はどんな構成になんのかねえ
結構難しいところだと思うんだが
結構難しいところだと思うんだが
32:名無しさん:2017/03/29(水) 21:02:22.013 ID:ImMTpN+zKNIKU.net
異世界転生物なら幼女戦記のがいいね
35:名無しさん:2017/03/29(水) 21:04:20.732 ID:IKbsyMLZ0NIKU.net
>>32
悠木碧ちゃんじゃなかったら即切りでしたわ
悠木碧ちゃんじゃなかったら即切りでしたわ
38:名無しさん:2017/03/29(水) 21:04:59.332 ID:a3UgAO/f0NIKU.net
オバロ小説の巻末に幼女戦記の宣伝入ってるから幼女戦記も買った奴多いはず
41:名無しさん:2017/03/29(水) 21:10:30.399 ID:o2/tKbD7dNIKU.net
ゼロ魔
43:名無しさん:2017/03/29(水) 21:11:43.075 ID:ZZHcd85p0NIKU.net
>>41
殿堂入りだから入れちゃダメだゾ
45:名無しさん:2017/03/29(水) 21:13:29.077 ID:Ga5xo/qR0NIKU.net
アニメじゃないけど異世界もので一番好きなのはFF10
49:名無しさん:2017/03/29(水) 21:14:37.797 ID:OIb0IHUr0NIKU.net
十二国記
51:名無しさん:2017/03/29(水) 21:16:25.669 ID:/nP7GiaY0NIKU.net
>>49
あーこれだ
これ異世界もの頂点だわ
50:名無しさん:2017/03/29(水) 21:16:03.743 ID:Xx1FbTzprNIKU.net
俺TUEEEの固まりみたいでやだ
グリムガルのほうが面白かった
52:名無しさん:2017/03/29(水) 21:16:33.775 ID:kRmXh+vMaNIKU.net
ゼロの使い魔を越えるものはない
54:名無しさん:2017/03/29(水) 21:17:31.988 ID:/NutXh8x0NIKU.net
今日からマ王も面白かったけどな
56:名無しさん:2017/03/29(水) 21:18:46.506 ID:bVSO1QmMKNIKU.net
ピンとくるのは十二国記か精霊の守り人ぐらい
57:名無しさん:2017/03/29(水) 21:19:48.490 ID:7lG40X8d0NIKU.net
地味にログ・ホライズンが好きです
60:名無しさん:2017/03/29(水) 21:25:38.186 ID:/nP7GiaY0NIKU.net
主人公が強いだけならまだいいんだけど
ひたすらこの人間がいかに強くてすごいスキルを持ってて敵なしでっていうのを
延々と長ったらしくやってからの主人公瞬〇のワンパターンも苦痛だった
アニメは主人公視点だったからそこらへん程よく切られててよかった
63:名無しさん:2017/03/29(水) 21:33:06.661 ID:3aCfMicD0NIKU.net
異世界アニメの頂点はポールのミラクル大作戦
64:名無しさん:2017/03/29(水) 21:37:11.935 ID:5hBMzegQ0NIKU.net
エルハザードとかNG騎士とか日帰りクエストとか
現代人が異世界行く話は90年代にヒットしてたイメージ
現代人が異世界行く話は90年代にヒットしてたイメージ
72:名無しさん:2017/03/29(水) 22:50:10.041 ID:Y6Tkpfvm0NIKU.net
>>64
OVAエルハは完成度高いね
オバロって異世界というよりMMOものって感じ
異世界アニメの頂点はオーバーロードだと思ってるんだけど異論ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490788188
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490788188