
1:名無しさん:2017/02/16(木) 00:58:36.886 ID:G+fvUCge0.net
もっと安くならんのか
金銭的にきつい
金銭的にきつい
2:名無しさん:2017/02/16(木) 00:58:47.832 ID:4e58D4Jo0.net
北米版買え
3:名無しさん:2017/02/16(木) 00:58:51.829 ID:KkNUPNon0.net
高くても買うしな
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/02/16(木) 00:59:02.207 ID:sI320ZufM.net
お布施だぞ
5:名無しさん:2017/02/16(木) 00:59:12.261 ID:BM4EJlDE0.net
何の為に買うの?売り上げに貢献したいからじゃないの?
7:名無しさん:2017/02/16(木) 00:59:37.655 ID:oX/NBUk20.net
買わなければええやん
8:名無しさん:2017/02/16(木) 01:00:23.466 ID:DhEUkSmy0.net
円盤購入=アニメ2期への投資
9:名無しさん:2017/02/16(木) 01:00:28.996 ID:7OjtoDrp0.net
アニメーターの為にも買ってあげて 俺は買ったことないけど
12:名無しさん:2017/02/16(木) 01:01:43.160 ID:LUydeLhc0.net
買うからボックス出せや
15:名無しさん:2017/02/16(木) 01:02:54.406 ID:gUKQR5Za0.net
今vividstrike!のゲマ限定bd予約して毎月金出してるけどぶっちゃけ学生バイトにはきつい出費だから若干後悔
でも特典映像見たいからまあいいっちゃいいけど
16:名無しさん:2017/02/16(木) 01:03:27.618 ID:j7oHJVOc0.net
BOX出てからようやく悩み始める
17:名無しさん:2017/02/16(木) 01:03:56.216 ID:iho4dgSq0.net
3話収録とかで相対的に安くなってきた気がする
だがドラマに比べると高すぎる
19:名無しさん:2017/02/16(木) 01:04:38.481 ID:G+fvUCge0.net
こんだけ高いと気軽に買えないわ
5000円くらいになってくれればいいのにな
5000円くらいになってくれればいいのにな
20:名無しさん:2017/02/16(木) 01:05:21.719 ID:uQq8sHan0.net
1クール全部入りで1万くらいならお手頃なのに
22:名無しさん:2017/02/16(木) 01:06:20.181 ID:j7oHJVOc0.net
>>20
そんなあなたにGJ部
21:名無しさん:2017/02/16(木) 01:06:19.144 ID:gUKQR5Za0.net
アニメーターにも金入るならまだ値段にも納得いくけど入らないならもっと安くしてくれって感じ
23:名無しさん:2017/02/16(木) 01:06:22.549 ID:BHuReVuM0.net
値段よりもかさばるのが嫌
値段そのままでもいいけど全話数を1ケースディスク2枚入りとかでまとめて売ってくれ
値段そのままでもいいけど全話数を1ケースディスク2枚入りとかでまとめて売ってくれ
25:名無しさん:2017/02/16(木) 01:09:21.051 ID:G+fvUCge0.net
>>23
最近は枚数減る方向になってるっぽいけどな
ステラの魔法は4枚だしガヴリールは3枚だし
最近は枚数減る方向になってるっぽいけどな
ステラの魔法は4枚だしガヴリールは3枚だし
27:名無しさん:2017/02/16(木) 01:12:32.056 ID:IqLadzOY0.net
120分入るのに40分しか入れないのはおかしい
28:名無しさん:2017/02/16(木) 01:13:17.446 ID:bgvdxvvt0.net
2話で6000円とか、世間一般的な感覚では馬鹿じゃねえのとしか
29:名無しさん:2017/02/16(木) 01:14:27.749 ID:G+fvUCge0.net
最近の円盤はOVA付けてくるからエグい
声優がなんかやるだけの特典なら別に欲しくならなかったけどOVA付いちゃうと欲しくなる
今までは原作の特装版に付くのが多かったのに
声優がなんかやるだけの特典なら別に欲しくならなかったけどOVA付いちゃうと欲しくなる
今までは原作の特装版に付くのが多かったのに
31:名無しさん:2017/02/16(木) 01:15:56.867 ID:gUKQR5Za0.net
>>29
これ
30:名無しさん:2017/02/16(木) 01:15:44.771 ID:OuSFQNg2M.net
だから今期に2話収録3500円くらいのアニメがあるだろ
32:名無しさん:2017/02/16(木) 01:16:25.415 ID:hm76Nu8G0.net
業界はもう円盤で稼ぐ体制を変えたほうがいいと思うわ
33:名無しさん:2017/02/16(木) 01:16:30.069 ID:MiYssm7+d.net
特典で新規映像収録してくれるなんて良心的だろ
35:名無しさん:2017/02/16(木) 01:17:51.403 ID:mTK91SLU0.net
買ったところで1回か2回見る程度だろうし
中古でいい
36:名無しさん:2017/02/16(木) 01:18:02.411 ID:m3Xj1MzV0.net
たくさん付けるから高くするじゃなくてアニメだけでいいからもっと安くしてくれ
特典のは別で売ってくれれば気分で買うわ
特典のは別で売ってくれれば気分で買うわ
38:名無しさん:2017/02/16(木) 01:20:22.353 ID:TtQBDkTf0.net
劇場版かOVA作品しか円盤買えない
TVシリーズは手が出せない
40:名無しさん:2017/02/16(木) 01:22:16.668 ID:G+fvUCge0.net
あと店舗別全巻購入特典とかいうのやめーや
高いんだから収納ボックスくらいデフォで付けろよ
高いんだから収納ボックスくらいデフォで付けろよ
41:名無しさん:2017/02/16(木) 01:23:55.341 ID:BHuReVuM0.net
3枚ですら多い
1クールなら1ケースディスク2枚入りで4万くらいで売ればええやろ特典映像もあるんならディスク3枚入るケース作れば済む話
わざわざ小分けする意味がわからん
42:名無しさん:2017/02/16(木) 01:26:07.669 ID:J9y5Z5DJK.net
特典にイベント応募券とか、地方だしいらんのよね
43:名無しさん:2017/02/16(木) 01:26:17.499 ID:G+fvUCge0.net
月に数千円だせても1回で4万をぽーんと抵抗なしに出せる人は少ないんじゃないかな
場所取って邪魔なのは分かるけど
場所取って邪魔なのは分かるけど
44:名無しさん:2017/02/16(木) 01:27:20.757 ID:iho4dgSq0.net
1巻6千なら買おうかと思えるけど4万って数字見たら絶対買う気起きないわ
45:名無しさん:2017/02/16(木) 01:29:10.922 ID:BHuReVuM0.net
総額4万と一括4万の違いかなるほどね
商売って難しいな
46:名無しさん:2017/02/16(木) 01:30:43.328 ID:/dnOZ+w00.net
もう月に1万は円盤代として割り切ってるから金額に関してはもういいよ諦めた
ただ2話ごとの収録だとディスクの入れ替えだるいからそこをなんとかしてほしい
単巻で集めてたアニメもBOXで出されると結局また買う流れになる
ただ2話ごとの収録だとディスクの入れ替えだるいからそこをなんとかしてほしい
単巻で集めてたアニメもBOXで出されると結局また買う流れになる
50:名無しさん:2017/02/16(木) 01:40:30.294 ID:ML093JrW0.net
一枚に12クール入って5000円なら買うわ
59:名無しさん:2017/02/16(木) 01:51:59.552 ID:BHuReVuM0.net
>>50
安ければ安いだけ嬉しいしそれに越したことないけどそれだと利益でんやろ円盤1枚の利ざやなんて知らんけど
アニメの円盤って安くしても買い手が大幅に増えるように思えないし薄利多売も難しいやろな
52:名無しさん:2017/02/16(木) 01:42:44.239 ID:/d/hXVls0.net
BD 付ガイドブックくらいの値段にならんのか
56:名無しさん:2017/02/16(木) 01:49:11.141 ID:Xi6skBkr0.net
アニメ1話作るだけでもどれだけの人間と時間と労力が必要かわかってんの?
それ考えたら高いなんて感想出てこないわ
58:名無しさん:2017/02/16(木) 01:51:56.824 ID:G+fvUCge0.net
うんうん
値段は正直妥当だとは思うし納得できるんだけどさ
個人の感想としては高いかなって
1クールで高々1アニメくらいしか買えないのが心苦しい
値段は正直妥当だとは思うし納得できるんだけどさ
個人の感想としては高いかなって
1クールで高々1アニメくらいしか買えないのが心苦しい
60:名無しさん:2017/02/16(木) 01:56:57.152 ID:cbpSXOSJ0.net
全12話2000円
全25話5000円
これがそれぞれ一枚に収まってるなら買う
その上でもっと綺麗な画質で見たい人用に容量分で枚数分けて売ればええねん
全25話5000円
これがそれぞれ一枚に収まってるなら買う
その上でもっと綺麗な画質で見たい人用に容量分で枚数分けて売ればええねん
62:名無しさん:2017/02/16(木) 01:59:40.773 ID:MiYssm7+d.net
>>60
SD画質でDL販売ならそんくらいでも良さそう
65:名無しさん:2017/02/16(木) 02:03:59.440 ID:HOK8q/DPr.net
円盤買うほどじゃないけどお布施したいって層には効きそう
67:名無しさん:2017/02/16(木) 02:05:21.983 ID:ML093JrW0.net
マンガくらいの気分で1枚3話で500円くらいならいいよな
ディスクじゃなくパスコード書いたカードとかでもいいけどな
73:名無しさん:2017/02/16(木) 02:14:01.951 ID:tsgaKFNar.net
12話2000円とか言っておいてで貢献したいとか言われても
それ売れば売るほど赤字になるレベルだろ
それ売れば売るほど赤字になるレベルだろ
74:名無しさん:2017/02/16(木) 02:17:26.897 ID:cbpSXOSJ0.net
>>73
その上でもっと良い画質で見たいとか得典が欲しいとか人がもっと高いボックスで買うでしょ
79:名無しさん:2017/02/16(木) 02:23:18.319 ID:crxNaACvr.net
>>74
最初から良い物買ってくれる人向けの商売だけやってる方が損無いよ
TV放送をしてる上に各種配信が充実して
OVAですら元となるTVシリーズがあったり劇場公開が盛んなんだから
76:名無しさん:2017/02/16(木) 02:19:48.466 ID:G+fvUCge0.net
全話入ってて5000円くらいの廉価版が通常版と別に出たら泣く泣く買うのを断念したアニメとかは買うかもしれんな
77:名無しさん:2017/02/16(木) 02:21:49.242 ID:nWhaC9Q00.net
製作者にある程度還元されればいいんだけどなぁ
86:名無しさん:2017/02/16(木) 02:28:45.720 ID:MiYssm7+d.net
BD買うのは特典目当てじゃなく画質がいいから買う奴もいるんだぞ
90:名無しさん:2017/02/16(木) 02:33:07.886 ID:crxNaACvr.net
むしろ特典だけ欲しがる奴なんなの
大好きな作品を最高の品質で繰り返し見る為の物だろBD
96:名無しさん:2017/02/16(木) 02:39:27.241 ID:MiYssm7+d.net
深夜アニメは円盤だと作画修正されてたり特典が色々付くから今の価格でもそこまで不満はないわ
アニメの円盤高すぎるんだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487174316
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487174316
円盤売上が実質制作側の儲けだからな