怒り

1:名無しさん:2017/02/11(土) 03:45:29.149 ID:G2hzW1z0M.net

東方とかはひっそりやってそうだけど

2:名無しさん:2017/02/11(土) 03:45:48.128 ID:w7DwP6Kqd.net

Fate

3:名無しさん:2017/02/11(土) 03:46:03.230 ID:G2hzW1z0M.net

ジョジョとかまだ続いてるんだろうか


スポンサーリンク



4:名無しさん:2017/02/11(土) 03:46:23.462 ID:I4N4C7Yea.net

怪獣
戦隊もの
特撮

7:名無しさん:2017/02/11(土) 03:47:21.866 ID:G2hzW1z0M.net

>>4
10年後のCG技術なら仮面ライダーもアベンジャーズ並のクオリティでTV放送できそう

12:名無しさん:2017/02/11(土) 03:50:16.264 ID:w7DwP6Kqd.net

>>7
技術は上がっても予算は増えないんだよなあ…

46:名無しさん:2017/02/11(土) 04:37:52.189 ID:Y5XSxEq40.net

>>4
オタク向けのコンテンツじゃないだろ

47:名無しさん:2017/02/11(土) 04:39:00.009 ID:I4N4C7Yea.net

>>46
本気でいってるの?
アニオタだけがオタクじゃないだよ

5:名無しさん:2017/02/11(土) 03:46:25.994 ID:cFeiV7z1D.net

艦これ

10:名無しさん:2017/02/11(土) 03:49:47.091 ID:G2hzW1z0M.net

>>5
以外と息長いよな
ラブライブより長生きするとはおもわなかった

18:名無しさん:2017/02/11(土) 03:52:20.975 ID:w7DwP6Kqd.net

>>10
艦これ
2013~

ラブライブ(初代)
2010~2015

まだ同じじゃね?追い越すのはほぼ確実だけど

19:名無しさん:2017/02/11(土) 03:53:27.325 ID:G2hzW1z0M.net

>>18
あれこんなに時期違うのか
同年代に出たと思ってた

6:名無しさん:2017/02/11(土) 03:46:28.167 ID:fB20si6ha.net

何が残ろうとも、お前らは文句言いながら全部潰していくだろ
同じオタクなのにな

8:名無しさん:2017/02/11(土) 03:47:51.291 ID:G2hzW1z0M.net

鉄オタとか消し飛んでるよな

13:名無しさん:2017/02/11(土) 03:51:19.960 ID:G2hzW1z0M.net

2chとか10年前と随分雰囲気変わったよな

14:名無しさん:2017/02/11(土) 03:51:21.961 ID:mz0tWcsN0.net

アイマス

16:名無しさん:2017/02/11(土) 03:51:58.531 ID:hdQEs4aJ0.net

Fateはともかく月姫リメイクは10年後までにでてますかね?

20:名無しさん:2017/02/11(土) 03:53:38.927 ID:ozDyxn6t0.net

ガルパンおじさんがガルパンおじいさんとしてまだ活動していることを願うのみです

22:名無しさん:2017/02/11(土) 03:54:05.294 ID:/i8zBtml0.net

ガルパンは劇場版6作でほんとに終わる予定だろ

23:名無しさん:2017/02/11(土) 03:54:54.842 ID:cFeiV7z1D.net

EVAみたいにならなければいいな

33:名無しさん:2017/02/11(土) 04:00:02.998 ID:w7DwP6Kqd.net

後遊戯王は確実に生き残ってるな
アニメも環境も凄まじいことになってるのにカードの売り上げは好調だし

34:名無しさん:2017/02/11(土) 04:00:11.137 ID:G2hzW1z0M.net

ジャンプとか10年後の連載どうなってるんだろうか

37:名無しさん:2017/02/11(土) 04:02:14.803 ID:G2hzW1z0M.net

今はソシャゲ全盛期だけどソシャゲの次は何が流行るのだろうか

38:名無しさん:2017/02/11(土) 04:03:22.682 ID:I4N4C7Yea.net

ingressみたいなやつ
そのあとはiot関連

41:名無しさん:2017/02/11(土) 04:06:27.573 ID:gYTU7Ub/0.net

ガンダム

42:名無しさん:2017/02/11(土) 04:12:35.614 ID:G2hzW1z0M.net

昔のオタクと今のオタクを比べるとアグレッシブ化してるからIngressみたいなアウトドアなゲームがオタク界でも流行るのかな

49:名無しさん:2017/02/11(土) 05:01:24.391 ID:LFSZ629A0.net

10年後もポケモンはガブリアス使われてそう

52:名無しさん:2017/02/11(土) 05:09:37.333 ID:1nZGvMVOd.net

続くの基準によるよね
10年前原作完結してて最近二次創作全然みないけど漫画版の連載がリアルタイムで続いてるのもあるし

53:名無しさん:2017/02/11(土) 06:02:18.688 ID:wz/pRuwQ0.net

なのはは超ギリギリ残ってそう
最近まで消えかけてたけど

57:名無しさん:2017/02/11(土) 06:42:18.739 ID:/6JqYRJ+0.net

なのは息なげぇよ
なのはvividからなのはの名前消えたとはいえまだなのはだろ

60:名無しさん:2017/02/11(土) 06:56:22.580 ID:5dgfPjtj0.net

エヴァは3周目くらいかな

10年後も続いてそうなオタクコンテンツってなんだろうな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486752329