
1:名無しさん:2017/01/30(月) 12:19:20.035 ID:QPbIuA1a0.net
今は海底鬼岩城見てる
次に何を見るか
次に何を見るか
2:名無しさん:2017/01/30(月) 12:19:41.286 ID:zEZ3Sgdd0.net
雲の王国
3:名無しさん:2017/01/30(月) 12:19:43.555 ID:QGIzorjR0.net
ワンニャン帝国
4:名無しさん:2017/01/30(月) 12:19:58.440 ID:6Hm4ysQ1p.net
ギガゾンビ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/01/30(月) 12:20:03.884 ID:vxpz7mu06.net
ブリキ
6:名無しさん:2017/01/30(月) 12:20:40.633 ID:KVYCWDX50.net
ロボットのやつ
7:名無しさん:2017/01/30(月) 12:20:49.413 ID:QPbIuA1a0.net
ちなみに大魔境と日誕と創生は見た
8:名無しさん:2017/01/30(月) 12:21:33.196 ID:XkiaSrqfr.net
恐竜
9:名無しさん:2017/01/30(月) 12:22:06.865 ID:QPbIuA1a0.net
恐竜とパラ西も見たわ
10:名無しさん:2017/01/30(月) 12:22:21.604 ID:/PDHO2Xmd.net
雲
12:名無しさん:2017/01/30(月) 12:23:01.586 ID:rNKFs3Cl0.net
竜の騎士
敵対してた恐竜人類のために一肌脱ぐドラかっこええ
敵対してた恐竜人類のために一肌脱ぐドラかっこええ
15:名無しさん:2017/01/30(月) 12:24:54.336 ID:QPbIuA1a0.net
>>12
それ面白そうだな
アクションが激しくて冒険感があるのが見たい
それ面白そうだな
アクションが激しくて冒険感があるのが見たい
20:名無しさん:2017/01/30(月) 12:26:40.717 ID:Pw5iupRiM.net
>>15
冒険感あるならパラレル西遊記
13:名無しさん:2017/01/30(月) 12:24:17.185 ID:zEZ3Sgdd0.net
創世日記まではどれも名作だから全部観ろ
14:名無しさん:2017/01/30(月) 12:24:20.769 ID:c6+rgZjZp.net
チンカラホイのやつ
16:名無しさん:2017/01/30(月) 12:25:19.461 ID:iCvJ1MNR0.net
大山ドラの映画なんで地上波でやらんの
17:名無しさん:2017/01/30(月) 12:25:47.604 ID:Pw5iupRiM.net
海底鬼岩城
鉄人兵団
魔界大冒険
雲の王国
18:名無しさん:2017/01/30(月) 12:26:01.440 ID:+xOu6NtRd.net
ドラビアンナイト
21:名無しさん:2017/01/30(月) 12:27:45.393 ID:4ixXxWJBa.net
鬼岩城と大魔境って言おうとしたらどっちも見てたのか
22:名無しさん:2017/01/30(月) 12:28:54.797 ID:p7lkCaLq0.net
日本誕生すき
魔界はまあまあすき、開拓史はなんか漫画のが好みだった
24:名無しさん:2017/01/30(月) 12:31:42.026 ID:X9T7BT8hd.net
怪盗ドラパンだろ
26:名無しさん:2017/01/30(月) 12:32:51.483 ID:eIjxrtX1a.net
ドラビアンナイト
主題歌が神
27:名無しさん:2017/01/30(月) 12:33:01.311 ID:jRYVqcbNx.net
銀河超特急
28:名無しさん:2017/01/30(月) 12:33:25.973 ID:Yz0yFuATd.net
鉄人兵団
大魔境
魔界大冒険
小宇宙戦争
29:名無しさん:2017/01/30(月) 12:34:26.067 ID:kICSGN2Oa.net
動物惑星
32:名無しさん:2017/01/30(月) 12:37:25.722 ID:QPbIuA1a0.net
ジャイアンかわ1番劇場版ジャイアンしてるのは?
33:名無しさん:2017/01/30(月) 12:39:42.597 ID:zEZ3Sgdd0.net
>>32
ドラビアンナイト
34:名無しさん:2017/01/30(月) 12:40:54.520 ID:QPbIuA1a0.net
竜ナイトかドラナイト見ようかな
35:名無しさん:2017/01/30(月) 12:41:35.127 ID:oyqDeDw6M.net
竜の騎士鑑賞後に多摩川に飛び込む>>1
36:名無しさん:2017/01/30(月) 12:42:51.068 ID:X1Pw0pNe0.net
銀河エクスプレス
リバァイアサンでてくるやつもいい
37:名無しさん:2017/01/30(月) 12:46:02.559 ID:2nlt9UDTK.net
イートーマキマキのやつ
子供の頃見てトラウマになったけど面白かったな
38:名無しさん:2017/01/30(月) 12:51:42.638 ID:Q/6Iq63ka.net
日本誕生
あの土偶の場面は今みてもゾクッとした
39:名無しさん:2017/01/30(月) 12:54:22.239 ID:oS2RHPXAp.net
南海大冒険までは全部見るべき
40:名無しさん:2017/01/30(月) 13:27:21.867 ID:OUJ6jWMdd.net
武田鉄矢を好きになる映画たち
42:名無しさん:2017/01/30(月) 13:34:26.493 ID:mXjGD5CHM.net
>>40
西田敏行もいいんだよなぁ
41:名無しさん:2017/01/30(月) 13:31:42.569 ID:sRMjwbfN0.net
ドラミちゃんのアララ少年山賊団こそ至高
43:名無しさん:2017/01/30(月) 13:39:07.223 ID:q8uE09Z5a.net
タイムリーでびっくりした。
土曜日、雲の王国借りてきたんだけど、武田鉄矢の歌が懐かしい感じがして好き。
やっぱりドラえもんは昔の方が好き。
土曜日、雲の王国借りてきたんだけど、武田鉄矢の歌が懐かしい感じがして好き。
やっぱりドラえもんは昔の方が好き。
44:名無しさん:2017/01/30(月) 13:42:07.925 ID:chQ29Sgv0.net
結論:全部見ろ
45:名無しさん:2017/01/30(月) 13:43:16.295 ID:QPbIuA1a0.net
鬼岩城終わったから竜ナイト見る
46:名無しさん:2017/01/30(月) 13:44:41.495 ID:Bk6N/gar0.net
ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
47:名無しさん:2017/01/30(月) 13:49:07.680 ID:mXjGD5CHM.net
武田鉄矢でドラえもんと言えば
少年期
天までとどけ
夢の人
夢の人が夢幻三剣士の主題歌と思われがちだが挿入歌というトラップ
少年期
天までとどけ
夢の人
夢の人が夢幻三剣士の主題歌と思われがちだが挿入歌というトラップ
48:名無しさん:2017/01/30(月) 13:50:32.766 ID:u4VywwKw0.net
日本誕生は怖かったなあ
50:名無しさん:2017/01/30(月) 14:10:09.862 ID:QPbIuA1a0.net
地底とか海底ってやっぱロマンあるよな
51:名無しさん:2017/01/30(月) 15:40:04.780 ID:eK6nhHplM.net
地底で魔改造されたラジコンがスネ夫に向かってくるシーンは結構怖い
スネ夫の実況が相まって怖い
52:名無しさん:2017/01/30(月) 15:41:51.456 ID:E4o4yqi80.net
リトルスターウオーズおすすめ
旧ドラえもんの映画でオススメなのは?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485746360
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485746360
個人的に好きなのが
ロボット学校七不思議
怪盗ドラパン謎の挑戦状
ミニドラSOS
アララ少年山賊団