
1:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:34:53.714 ID:5wmat4dE0.net
スタート
2:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:35:33.373 ID:QL7iHK2W0.net
両方
終了
4:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:37:00.401 ID:IsnTVyN90.net
加えて技術力
スポンサーリンク
6:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:37:31.101 ID:AJxaJApf0.net
顔
7:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:38:28.263 ID:NzYrtzGGd.net
両方だろ
最近の若い子には少ないね
頑張ってほしい
最近の若い子には少ないね
頑張ってほしい
18:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:43:00.974 ID:Br4JbzVXr.net
>>7
最近の若い子はビジュアルも求められてるからな大変そう
8:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:40:06.420 ID:O2B7S/h60.net
よりも折れない心じゃない?
毎日、音響監督から指導されてミスすれば周囲から舌打ち
せっかく終わっても監督が気に入らなければリテイク
大変だよな
9:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:40:33.375 ID:Xhpqg3HS0.net
キャラがしゃべってるように聞こえるかどうか
つまり没個性こそ正義
つまり没個性こそ正義
10:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:41:24.153 ID:aCfbqdPOK.net
作品による
13:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:42:22.931 ID:LLnlbInv0.net
個性ありすぎてもな
15:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:42:37.482 ID:YH6yRctu0.net
顔だろ
16:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:42:38.849 ID:0Lm/RDOC0.net
圧倒的演技力
17:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:42:44.763 ID:cRCMXJ8Q0.net
若い頃の短期間でいいなら何か一芸あればしばらくは行ける
19:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:43:33.791 ID:YH6yRctu0.net
顔>演技力=個性的な声
20:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:44:20.469 ID:0Lm/RDOC0.net
最近の声優で演技力ある人って少ないよね
女は顔売りだし男はそもそも新人が少ない
22:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:44:44.181 ID:kfkakcp20.net
当たり役を引き続ける強運
23:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:46:00.073 ID:QdO88MLM0.net
オタクのくせに顔を求めるとか何様だよ
24:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:46:31.787 ID:O2B7S/h60.net
品行はあるな
挨拶しないやつも居れば本番中にも関わらずドア開けてガチャンって閉めるやつ居るらしいし
26:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:49:30.728 ID:xS8zishKM.net
キャラに如何に違和感なく声を乗せられるかだと思うから演技力かな
平凡な声でも上手い人は上手い
27:以下、VIPがお送りします:2016/06/09(木) 05:49:37.789 ID:AJrvlAA+0.net
どこにでもいそうだけどいない声
声優に必要なのは?個性的な声or演技力
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465418093
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465418093