泣き顔

1:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:45:35.589 ID:VozCD6TP0.net

コミュ障のおまえらがおとなしい子と付き合っても会話続かないだろ

2:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:45:50.194 ID:C0SDt1vN0.net

会話必要なの?

3:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:46:26.848 ID:dG5Dnnd/a.net

逆に元気な子は恐怖の対象でしかないからな


スポンサーリンク



4:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:46:42.087 ID:0r59nG+s0.net

会話が嫌だからそう言ってんだろアホ

5:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:46:59.956 ID:.net

オタクは虹しか愛せない

6:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:47:40.500 ID:SDWbkTXFp.net

普段大人しい子は仲良くなるとわりとお喋りだしな

7:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:47:42.435 ID:8TCN/Jdj0.net

くっそ元気なギャルがいいですはい

10:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:48:20.576 ID:PNqMBQpcd.net

大人しくて性格もいい子はそうそうおらんぞ
気の利かないやつばかり

12:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:48:29.029 ID:hXlPa0dQ0.net

引っ張ってくれる方がいいですね

13:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:49:02.733 ID:FMgKCBBzr.net

可愛い子が好き

15:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:50:07.649 ID:UjOOPaOz0.net

ヒス女が嫌→おとなしい子が良い
という消極的選択やぞ

28:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:04:36.899 ID:3nJ7rWJT0.net

>>15
おとなしい子も付き合ってみたらヒス持ちだったりするよね

16:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:51:51.829 ID:MoZzW29Da.net

キモオタと一般人の考える大人しい子って全然違うよな
現実にいる会話が嫌なレベルで大人しい女ってただの根暗ブスしかいない

17:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:52:54.652 ID:hJejywlE0.net

カワイイ子は怖い

18:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:54:10.610 ID:lWW6xVxd0.net

でもなんだかんだ元気でお喋りな女の子のこと好きになるよオタクは
心理学でいうところの相補性

31:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:07:56.885 ID:p8noDh3U0.net

>>18
相補正だとしたら元気で明るい女の子がオタクをないものとして扱うのは何でだ?

19:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:55:10.579 ID:lMErWs1W0.net

下品で無教養で無愛想じゃなければいいよ

21:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:58:01.954 ID:hEeC6b6u0.net

大人しい子がいいって元気な女の子は大体男友達いるから比べられたくないんだろ

23:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 10:59:19.533 ID:ZHqxbDjf0.net

実際大人しい子でも普通に友達いるよね

24:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:01:48.650 ID:KSmRj/wN0.net

おとなしい奴嫌いだわ
こっちから話題ふるの疲れる

32:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:08:33.810 ID:GaQqt0gm0.net

どっちでも良いけど主体性がないのと頭が悪いのは無理

33:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:08:58.581 ID:KSmRj/wN0.net

元気で品がある子がオタクの理想的な彼女だろうな

34:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:14:24.595 ID:djIwjDWpp.net

主体性があって品がある女の子は爽やかで賢い男が好きなんだよなぁ…

35:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:15:31.532 ID:lCHyUbNmK.net

お前ら友達いたことすら無いのか?
大人しい者同士なら普通に会話するだろうが

36:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:16:22.331 ID:3nJ7rWJT0.net

おとなしい男=根暗はグイグイくる子が合ってると思うけどな
根暗同士だと接点があまり作れない気がする

38:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:20:01.547 ID:9v4uLKior.net

>>36
グイグイ来る子はリア充イケメンにいくから
俺でも行けそうが優先されるんでしょ

37:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:17:00.694 ID:tJ8SjwGh0.net

>>36
誰もグイグイ来ないんだよなぁ

40:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:23:18.462 ID:LW19DMNGp.net

大人しい子は言葉で嫌だと言えなくて態度でしか表現出来ないからそれを察せないキモオタには脈があると勘違いさせるからじゃね?

42:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:26:26.709 ID:9v4uLKior.net

>>40
ストーカーの完成ですな

44:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:51:30.208 ID:ADPAroqB0.net

大人しいから自分も会話せずに済むから楽って考えてるんだろうか
現実は自分は大人しいから相手に引っ張ってもらいたいのが多数なんじゃないか

45:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:52:46.265 ID:Qa4Hqn0b0.net

>>44
俺はこれだわ
自分から何かしたいって気にならないだけで、誰かに付き合って遊ぶのは結構好きだし

46:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 11:53:18.818 ID:tAOLuROc0.net

>>44
主張してくる女の子を怖がるのが陰キャラだから難しいとこだな
優しくおしとやかで物腰柔らかで気が利く話の引き出しが多い頭の回転の早い娘を探すしかない無理無理無理

49:以下、VIPがお送りします:2016/12/11(日) 12:14:14.630 ID:yhFlQOSk0.net

>>44
これだわ
多少振り回してくれるぐらいの方が助かる

オタク「おとなしい子が好き」←これ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481420735