名作保証

1:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:15:16.349 ID:kWGz1ezo0.net

もはやドラマといっていいレベル

5:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:16:12.172 ID:234g71060.net

朝メロアニメと言われていたな

8:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:16:36.661 ID:IOMdCHqg0.net

今となっては兄妹だから何っていう


スポンサーリンク



9:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:16:49.261 ID:kWGz1ezo0.net

あれだけの恋愛関係を描き切ったのは凄い

11:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:18:20.821 ID:JVXa27tN0.net

銀太にしとけよと思った

12:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:18:21.938 ID:yKYh+PK50.net

アメリカ編いる?

19:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:20:39.460 ID:234g71060.net

>>12
光希が襲われそうになるシーンと遊が旅立つ時に流れるモーメントだけ必要

14:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:18:57.677 ID:TdKplOapa.net

カラオケで必ず歌うわ

15:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:19:17.209 ID:whLNyMus0.net

超える必要ないから
あれを超えた作品って一体何を求めてるんだよ

17:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:20:03.953 ID:kWGz1ezo0.net

遊でさえ告白されてどうしていいかわからなかった杏が最強

20:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:22:05.574 ID:yKYh+PK50.net

めいこちゃん好きだった

24:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:24:40.853 ID:Jg+rfMuj0.net

アニメにはなってないと思うけど天使なんかじゃないが好き

25:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:25:20.461 ID:/aX95Nxm0.net

話はともかく女の子は可愛い

27:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:34:27.335 ID:mjKPrupX0.net

天ないのほうが好き
当時りぼんで両方読んでた

29:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:41:58.062 ID:234g71060.net

天使なんかじゃないとか姫ちゃんのりぼんとかお父さんは心配性とか

32:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:47:47.683 ID:kWGz1ezo0.net

土屋蛍がキーボード参加する回が意外に好き

26:以下、VIPがお送りします:2016/11/12(土) 22:31:52.214 ID:dSaHw95B0.net

全8巻という原作の短さが丁度よかった気がする
ヒットした少女漫画ってだいたい中だるみするもんだけど
ママレードボーイは一気に駆け抜けた感じ

ママレードボーイを超える恋愛アニメがいまだに無い件
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478956516