
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:08:47.776 ID:tswYmehOd.net
誰とくなんだよ……
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:09:29.699 ID:jRH6TigQa.net
アニメ映画ってほとんど総集編なイメージだけど
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:10:16.240 ID:HfqP9Z+Oa.net
作画が綺麗になるからアリ
嫌なら見るな
嫌なら見るな
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:11:02.196 ID:tswYmehOd.net
>>4
そんな綺麗になってるか?
そんな綺麗になってるか?
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:10:27.600 ID:tswYmehOd.net
誰が見るんだ?ホント……
どの層?
どの層?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:12:03.709 ID:zUAvSZBu0.net
たぶん忙しい人向け
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:12:03.773 ID:5wZk6dyH0.net
アニメみてないから劇場版でみたわ
リリカルなのは
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:12:42.194 ID:CsMm3VXP0.net
新作カットがあるから…(震え声)
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:13:48.035 ID:2+ZIPo8k0.net
小銭稼ぎ
お陰で2期が作られるんだからいいだろ
お陰で2期が作られるんだからいいだろ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:17:23.650 ID:tswYmehOd.net
>>13
小銭稼ぎにすらならん気がするんだが……なんか映画化が凄く浅いというか映画化=ショボイとかそんなんになってしまう……
昔は違った気がする、映画化ってきいたら、おおーってなったてよ
小銭稼ぎにすらならん気がするんだが……なんか映画化が凄く浅いというか映画化=ショボイとかそんなんになってしまう……
昔は違った気がする、映画化ってきいたら、おおーってなったてよ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:14:09.218 ID:tswYmehOd.net
新規にしても総集編見るよりちゃんと本編通して見るだろ、興味ある奴だったら
そのアニメ好き奴でも総集編なんか見たいか?俺アニメ好きだけど総集編なんか見たくないわ
そのアニメ好き奴でも総集編なんか見たいか?俺アニメ好きだけど総集編なんか見たくないわ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:14:34.006 ID:2FNeYs1o0.net
グレンラガンはまぁだいぶ展開変わりますしね
シャナとかまどマギとかは
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:15:36.558 ID:hrwBpJ3Pa.net
初代ガンダムはうまいことまとめたと思う
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:16:00.064 ID:lrw5LSwia.net
総集編+後日談だったあの花
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:16:37.097 ID:ynPv28200.net
誰得ってそりゃつくり手は得だろ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:17:29.253 ID:VK3bf3vYa.net
総集編を見る奴の気が知れない
ひとつの映像作品としてまとまってるの見たことないよ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:18:22.505 ID:tswYmehOd.net
原作者は微妙だろうな
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:19:13.213 ID:2+ZIPo8k0.net
まどマギとかは割と興行成績いいじゃん
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:20:31.891 ID:tswYmehOd.net
エヴァは見事だよホント
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:20:45.550 ID:2+ZIPo8k0.net
編集して特典付けとけばファンが見に来るしな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:21:48.662 ID:0zXh0ukL0.net
ワンピース
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:22:48.405 ID:EzJyNW1v0.net
まどか良かったやんけ。
中二は絶許。
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:25:46.949 ID:tswYmehOd.net
みんな素直に2期やれやって思っとるよ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:32:11.931 ID:tswYmehOd.net
なんで純粋に劇場版新エピーソードで作らないかなぁ……
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:33:31.827 ID:2FNeYs1o0.net
最終章だけ劇場版もまあアリ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:33:32.467 ID:AhL0TFsQ0.net
円盤とかで金落とさない分映画を見に行ってその作品を応援すんだよ
とはいえ結構映画館で見ても楽しめると思うがな、ガンダムサンダーボルトとか結構よかったぞ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:52:20.670 ID:BwlQ4shRa.net
映画見た後で余韻すごかったのはシュタゲ、ガルパン、消失 、エヴァ破くらいやったなあ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:53:49.535 ID:EzJyNW1v0.net
>>55
こっちはまどか前後編とガルパンかなあ。
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:54:50.132 ID:tswYmehOd.net
>>55
シュタゲって劇場版やったんや、知らんかったわ
エヴァは迫力があってよかった
ハルヒもよかった長門が最高だった
シュタゲって劇場版やったんや、知らんかったわ
エヴァは迫力があってよかった
ハルヒもよかった長門が最高だった
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:59:21.570 ID:ct99/q2ld.net
総集編ってベストアルバムに似てる
既存流用だから濃いファンほど必要無くて、ボーナストラックのために買うような
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 22:28:58.430 ID:AhL0TFsQ0.net
グレンラガン見たときは劇場で拍手が起こったな
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 23:43:54.770 ID:kwBsHk8tK.net
まどかは1クールアニメの総集編なのに削れるとこ殆ど無いから前後編になるっていうのは凄い
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/20(木) 00:47:48.664 ID:mOM2edbqx.net
攻殻機動隊SACは最初見るのめんどくさくて総集編で見たけど、初見なら総集編の映画はアリかなと思った
アニメ劇場版で総集編やっちゃうアニメ……
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476875327
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476875327
製作側も総集編劇場版で試金石代わりにもなるからのるという構図