アイドル

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:40:57.595 ID:NJf+tMWz0.net

ガンダム、Fate、ラブライブ!、あたりか?

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:41:45.242 ID:4rTUcRll0.net

あとマイナーなやつ三つくらいの知識を完璧にすれば?

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:41:45.742 ID:R3dU1bvSK.net

何オタになりたいの?アニメ?


スポンサーリンク



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:42:26.573 ID:tMwyP64B0.net

ギアス まどマギ シュタゲ ハルヒは必須科目

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:43:58.021 ID:NJf+tMWz0.net

>>6
_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:42:53.552 ID:4QoR35KN0.net

エヴァないとか…

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:43:01.306 ID:Sw2jDDl60.net

アニオタなら声優のツイッター監視からだな

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:43:05.088 ID:jKo1TZhT0.net

ごちうさだろ

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:45:09.752 ID:zHEtjB0y0.net

上位オタクは

オーディオオタク
車オタク

だな

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:46:46.628 ID:3/owvPxa0.net

>>14
俺オーディオオタクだわ
金がいくらあってもたりない

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:56:25.781 ID:zHEtjB0y0.net

>>16
あの趣味は奥が深いと思う
理系の工学的な知識と、芸術系の音楽的感性が必要になってくる
機器の値段も高いけど、セッティングでも無限に音が変わる

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:46:10.222 ID:N7sOQaeR0.net

髪型整えたら駄目だぞ
チェックシャツとメガネは必須
喋り方も何らかのキャラになり切れや

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:47:55.822 ID:x0+lj52P0.net

入浴と歯磨きをやめる

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:48:37.720 ID:1hXwPiFS0.net

グラスリップでも見とけば?

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:48:55.518 ID:sNc8gAsS0.net

最近の隠れオタが主流な風潮なんなんだろうな

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:54:12.160 ID:OYIjYcfd0.net

>>20
むしろオタクを隠さない最近の風潮が異常に思えるんだけど

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:49:57.071 ID:2l1U+TTf0.net

取り敢えずラブライブ!

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 18:56:51.235 ID:n3+xx0F9d.net

ここまでDTB無しとかVIP終わったな

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:11:05.107 ID:I5/DQTB5H.net

国民的アニメ類も網羅してこそ本物だぞ
深夜帯ばっかりの奴は二流だ

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:16:03.180 ID:3urELq4Br.net

>>1
愛想悪いのと、現実を歪めてでも自分のファンタジーを投影できることかな

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:19:48.582 ID:OBPvUyH+0.net

ポケモン観てるっていうと割と引かれる

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:27:40.405 ID:ZkUzwS5Jr.net

夜明け前より瑠璃色な

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:29:57.076 ID:x17S7mma0.net

服装は親兄弟のお下がりとしまむらでコーディネートすること

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 19:37:25.596 ID:4GWqiVsW0.net

必須とかねえよ
名作を見るのは勉強のためじゃなくて単に面白く感じられる可能性が高いからでいい

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 21:29:29.951 ID:M4uvx6CH0.net

ひぐらし
月姫
東方

これな

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 22:34:04.272 ID:M7CMtoUr0.net

ラノベオタクになるなら量子力学とか心理学とかもかじっとかなきゃだめだぞ

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 22:34:39.365 ID:vJlvrGpXa.net

カードキャプターさくら
シスプリ
Kanon

オタクになりたいんだが、オタクの必須科目を教えてくれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476524457