あきれ顔

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:46:41.441 ID:6tW1kPOK0.net

別に買う人を悪くいうわけじゃないが
買う人の気持ちがさっぱりわからん
特典とかあるなら別としてな

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:47:12.747 ID:brJRoefYa.net

流石に特典ないなら買わない

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:47:42.142 ID:in5Vjs/k0.net

特典がないブルーレイボックスなんてあるのか
アニメのしか買ったことないが


スポンサーリンク



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:48:12.951 ID:xsiNXHrpp.net

物なんだから欲しい人が買うだけの話だろ

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:49:08.680 ID:6tW1kPOK0.net

>>4
それがわからないんだよ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:51:51.232 ID:xsiNXHrpp.net

>>6
それの何がわからないんだ?

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:52:57.860 ID:6tW1kPOK0.net

>>10
欲しい人ってのがわからん
なんで欲しくなるんだ

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:55:16.521 ID:xsiNXHrpp.net

>>15
普通好きでも無い物買ったりしないから好きなんだろう
お前だって物買う時無意識で買ってる訳じゃ無いだろうに何がわからんのだ

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:49:05.111 ID:cw9Jr3IM0.net

人による

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:51:07.719 ID:ZK6DKePP0.net

レンタルしろと言いたの?

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:51:51.912 ID:6tW1kPOK0.net

>>9
わざわざ高額なボックス買うよりも
見たい時に借りればいいじゃないか

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:52:33.588 ID:N1XPAgJI0.net

>>11
所有欲とかコレクション全否定かよwwww

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:53:30.229 ID:6tW1kPOK0.net

>>14
あぁそういう考え方もあるのか

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:52:11.599 ID:laSpkD2Ra.net

単品で買うより安ければ特典なしで買う

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:52:25.536 ID:/avfTvbf0.net

メディアって再生機がなくなったら意味なくなっちゃうしな
LDだのVHSだの今ではもうゴミと化してしまった

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:54:36.461 ID:0psSKTat0.net

レンタルなんていつまで置いてあるかわからんだろ

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:59:16.582 ID:SAwyaYAv0.net

6000円ぐらいなんだからアニメ業界に貢献しろよ

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:59:47.452 ID:5OwghMzHd.net

棚に並べると気持ちいいんだよ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 15:02:27.381 ID:swrqKQuu0.net

Dアニメストアみたいに全部ストリーミング形式になりそう

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 15:05:12.024 ID:SAwyaYAv0.net

>>23
円盤にそうゆうサイトのコード付けてどこでも見れるようにすれば良いのにね

最近のゲームでもディスクの他にコード付けてダウンロード出来るようにしてあるのに・・・

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 15:08:51.039 ID:FUB31d6EK.net

>>24
だったらコードだけ売ればよくね?
ディスクがある意味ないし

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 15:10:33.548 ID:SAwyaYAv0.net

>>25
特典付けらんないじゃん・・・

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 15:37:21.324 ID:zJ1conHG0.net

ふとした弾みで見るやつとか延々と垂れ流したいレベルの好きなやつは買った
あと、布教したいってやつ、タイトル教えても見てくれないからBOXごと投げつけるようになった

ブルーレイボックス買う人の気持ちがわからない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473227201