
1:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:07:03 3HH
クールごとに一つくらいのペースであるな
枠化してんの?
うどんの国
甘々
リライフ
僕だけがいない街
GATE
枠化してんの?
うどんの国
甘々
リライフ
僕だけがいない街
GATE
2:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:08:25 4V4
主人公がそうなだけで、ジャンル別じゃね?
5:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:11:19 3HH
>>2
まぁそうなんだが、アニメ視聴者のコアターゲットがこの世代なのかなって思った
まぁそうなんだが、アニメ視聴者のコアターゲットがこの世代なのかなって思った
なんか30才前後の冴えない男主人公のアニメ多くね?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476238023
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476238023
スポンサーリンク
8:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:12:47 4V4
>>5
中高生よりも、お金を落とすからかな?
中高生よりも、お金を落とすからかな?
10:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:14:41 3HH
>>8
あー確かに世代的にそこそこ自由な金が多いしな
あー確かに世代的にそこそこ自由な金が多いしな
3:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:09:01 l9p
高校生ばっかよりいいと思う
4:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:10:31 QaU
オタクも高齢化だよ
7:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:12:02 3HH
>>4
そういうことなのかな
今の小中高生はアニメ見ないでスマホゲーか?
そういうことなのかな
今の小中高生はアニメ見ないでスマホゲーか?
24:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:37:01 iI0
>>4
草
草
29:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:48:47 Tgt
>>4
主人公の年齢を購買層に合わせるより、イケメンのアニオタを主人公にした方がよくね?
主人公の年齢を購買層に合わせるより、イケメンのアニオタを主人公にした方がよくね?
11:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:14:52 BfO
30代前後の男がめっちゃ陽キャで異世界で獅子奮迅するんや
13:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:22:48 gKY
下手をするとオーバーロードも入るんじゃないか?
14:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)11:24:33 Hws
マンガだとオッサン主人公も珍しくないのにな
孤独のグルメ、島耕作、黒沢など
15:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:16:38 Hm3
1クールに一つで多いとか言ったら学生主人公どうなるんだよ
16:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:27:58 Tgt
>>1の中ではリライフしか見たことない
色んな種類のアニメがあった方がいいだろ
老人とかペットが主人公でも監督とか脚本とかがしっかりしてれば面白いんじゃね
色んな種類のアニメがあった方がいいだろ
老人とかペットが主人公でも監督とか脚本とかがしっかりしてれば面白いんじゃね
19:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:29:46 jx1
活躍できるのは30代なんだろ
20:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:31:39 Hm3
30歳ならわんちゃんあるけど
40歳だと手遅れという風潮
40歳だと手遅れという風潮
22:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:34:49 iEb
>>20
30代と40代の区別がつかん
特にアニメの中では
30代と40代の区別がつかん
特にアニメの中では
21:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:32:07 B03
ゴルゴ13とかルパン三世とか
28:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:42:05 T5m
地方のテレビでしかアニメ見ないから、冴えないおっさんが主人公とか全然見かけないわ
今は魔法少女とか学園ものが多い気がするけど似たり寄ったりでごっちゃになる
今は魔法少女とか学園ものが多い気がするけど似たり寄ったりでごっちゃになる
29:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:48:47 Tgt
>>28
今期じゃないけど第一話が丸かぶりしてた事とかあったな 何だったか忘れたけど
今期じゃないけど第一話が丸かぶりしてた事とかあったな 何だったか忘れたけど
31:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:52:40 aON
銀魂
33:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:55:29 Hws
冴えないオッサンじゃないと共感出来ないって
そこが情けないし悲しいよなw
昔はルパン3世とかジェームズ・ボンドみたいな
イケてるオッサンがヒーローだったわけじゃん
今はそういうの出て来ないよな……
そこが情けないし悲しいよなw
昔はルパン3世とかジェームズ・ボンドみたいな
イケてるオッサンがヒーローだったわけじゃん
今はそういうの出て来ないよな……
35:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)13:00:13 30V
>>33
アニメの殆どが有り得ない世界なのにアニメで共感する必要ってあんの?
アニメの殆どが有り得ない世界なのにアニメで共感する必要ってあんの?
32:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)12:53:32 aON
マダオの観察日記みたいの面白かった