あきれ顔

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:07:55.791 ID:o6IfCLJiM.net

アニメに決まってんだろ
録画を見るとか無粋な事したくないし仕事仲間とかクソくらえだは

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:08:40.237 ID:39F2WSpCd.net

そんなこと言ってくれる上司もいなさそう

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:09:19.816 ID:rtn1Usspd.net

アニメだな


スポンサーリンク



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:09:23.159 ID:mAB699Lp0.net

アニメ←学生時代からの長い付き合い
仕事仲間←社会に出てからの薄っぺらい付き合い

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 19:31:15.528 ID:ThaJ0cktp.net

>>4
配信されるものを受け取るだけの一方的な付き合いだけどな

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:09:50.167 ID:0cjiQglA0.net

いや録画しろよ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:14:05.271 ID:yvraIazpa.net

>>5
録画を観るってのは作業的な感情や行動がどうしても入っちゃうからなぁ

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:16:25.838 ID:0cjiQglA0.net

>>17リアルタイムでしか得られないものもあるし、わかるけども 飲み会断るかねぇ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:19:57.284 ID:yvraIazpa.net

>>19
その飲み会が本当にただ単に
「みんな暇ならどう?」
って程度なら断るだろうな
歓迎会だ忘年会だってなら渋々でも参加はするだろうけど

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:10:26.746 ID:XamdTPAU0.net

飲み会を録画しろ

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:10:42.580 ID:YcUHRM290.net

俺「ほなら家飲みしようや!」

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:11:07.736 ID:QXe4AihC0.net

>>1
その通りだな。

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:11:14.691 ID:SPnU9jt+0.net

アニメ鑑賞会という折衷案

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:11:15.216 ID:/D61L2CM0.net

録画が無粋の意味がわからない

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:12:56.844 ID:QXe4AihC0.net

>>10
無粋かわからんが、
生で見たいという気持ちはわかる。
まあ江戸っ子が初物にこだわるもんだろう。

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:11:29.600 ID:v4QzSr2r0.net

DアニメストアのCMにありそう

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:11:44.250 ID:A7HLisb90.net

飲み会はTV会議方式でやろう

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:12:47.388 ID:Om2tSZRK0.net

アニメは飲み会後でも放送間に合うことない?
それとも深夜じゃなくてプリパラとか?

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:12:52.149 ID:qig4uygh0.net

酒なんて命の無駄遣いなんだよ

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:13:30.287 ID:jG2Kw74r0.net

メンドくさいから出たくないで終わる話だろ

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:14:38.549 ID:qig4uygh0.net

録画はTwitterで同志と実況できないじゃん

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:19:18.616 ID:yY1LvbMQ0.net

>>18
アニメに集中してたら実況出来ないだろう

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:52:30.256 ID:KggzsLSG0.net

>>18
これはにわか

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:18:54.576 ID:EluQomso0.net

アニメ見ながら避け飲ませてくれませんかねえ

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:19:37.463 ID:wv3jIfesa.net

飲み会を録画はなかなかのアイディア

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:20:27.230 ID:1dKYcu7T0.net

なんで馬鹿正直にアニメって言っちゃうの?

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:33:02.424 ID:9LnMuPRa0.net

仕事感覚で飲み会やるんですか?そんなのに参加強制するなら残業代出してください
↑これでok

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:34:33.821 ID:sWSnCj4W0.net

上司「じゃあテレビ付きの個室居酒屋いくか。アニメ見ていいぞ」

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:39:54.659 ID:8UJwCiXEa.net

残業代払うなら

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 14:38:56.547 ID:TAFBw+R30.net

みんなで見ながら飲み会でいいじゃん

上司「アニメが見たいから飲み会を休みたいだぁ?そんなのが許されると思ってんのか?仕事仲間とアニメ、どっちの方が大切だ?」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475903275