あきれ顔

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:24:06.860 ID:w5xtkbPt0.net

何なの?

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:27:02.321 ID:w5xtkbPt0.net

ただ呼称が違うだけ?

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:27:35.668 ID:j7q1zx5L0.net

母も魔法少女やってた

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:28:39.153 ID:w5xtkbPt0.net

>>3
魔法少女は血筋ってこと?


スポンサーリンク



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:31:33.222 ID:bvYbgAwH0.net

元から魔法使いなのか 後天的に魔法使いとなったのか

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:33:22.326 ID:d/9xTfb0K.net

魔女っ子は商標登録されてるから代わりの表現が魔法少女

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:33:58.415 ID:w5xtkbPt0.net

>>9
そうだったのか・・・

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:54:48.721 ID:C/LrKK+d0.net

>>9
商標登録されてなかったら魔女っ子まどかマギカだった可能性もあるのか

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:34:22.727 ID:lC0k+kW50.net

魔法少女は戦う事が多いイメージ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:36:19.083 ID:Px1q8TE5d.net

変身シーンの有無

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:38:04.740 ID:w5xtkbPt0.net

>>17
変身シーンがないのが魔女っ子?

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:40:08.154 ID:CW6w/eZn0.net

変身シーンの有無で魔女っ子かどうかを決めるとミンキーモモに対する判断が悩ましい

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:42:00.905 ID:yWJfotUG0.net

魔女っ子は魔法を使うやつ

魔法少女はデバイス登録や代償を支払う契約等を行い超常の能力を行使するやつ

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:46:52.613 ID:ncmYaLmN0.net

魔女っ娘は平時でも気軽に魔法を使い魔法少女はエンカウント時に魔法使う

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:56:46.787 ID:QmKfOvrS0.net

女児向けかお前ら向けか

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:57:24.714 ID:w5xtkbPt0.net

魔法少女は「マジカルガール」で魔女っ娘が「リトルウィッチ」?

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 19:57:44.633 ID:CW6w/eZn0.net

>>44
あーリトルウィッチって言葉あったかー

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/05(水) 20:12:54.341 ID:dQHy2QqZd.net

魔女っ子は戦わない
魔法少女は悪の組織と戦う

で、結局のところ「魔女っ娘アニメ」と「魔法少女アニメ」の違いって
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475663046