
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:39:12.806 ID:ZM2ymZIb0.net
オタクアニメにありがちな設定だけど一般人には珍しいから受けたのか?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:39:39.140 ID:fYZ2OJOK0.net
キャラデザが良かったからです。
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:41:32.605 ID:aanP27ei0.net
仲良いやつと内容の話したいけどネタバレしたくないからとりあえず見てこいってなってる
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:43:15.406 ID:1LdOYoXH0.net
画が綺麗
男女が入れ替わるというキャッチーなテーマに時間差トリックというアクセント
軽快なテンポで進む物語
男女が入れ替わるというキャッチーなテーマに時間差トリックというアクセント
軽快なテンポで進む物語
スポンサーリンク
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:43:57.953 ID:3cl4PjKU0.net
俺も謎だと思っている
こういう映画はどれだけ話題になろうともオタクしか見たいはずが今回だけカップルが観まくってる
こういう映画はどれだけ話題になろうともオタクしか見たいはずが今回だけカップルが観まくってる
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:46:27.619 ID:ZM2ymZIb0.net
>>11
だよな監督も宮崎駿レベルの知名度が一般人にあるわけじゃないしな
だよな監督も宮崎駿レベルの知名度が一般人にあるわけじゃないしな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:44:10.957 ID:dpGVl6w40.net
サマーウォーズとか時をかける少女とか、
なんとなくああいうジャンルって感じ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:47:22.868 ID:5xumYQTs0.net
ジブリと比べても意味ないよ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:48:05.007 ID:NtVOE4kJa.net
千と千尋以降のジブリが売れてるほうが謎
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:48:10.047 ID:rXgjMN2V0.net
今やってるジブリ見てやれよ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:52:47.430 ID:vgvfHXBe0.net
>>17
ジブリ要素が見当たらない
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:49:42.398 ID:erbbe7nB0.net
アニメが昔よりは市民権得てる
ソシャゲがスポンサーについたのでメディアの二次元叩きが減った
宣伝した
なんか恋愛映画っぽい
絵がヲタ臭さ控えめ且つ綺麗
こういう条件だものさ、「とりあえず見てみるか」っていう一般ピーポーが沢山居たんでしょ。
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:49:49.437 ID:WVfMmn990.net
老若男女問わず三葉に恋をしちまったんだよ
俺にはわかる
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:51:03.482 ID:c8Kw4xs9p.net
身近な人と入れ替わるって話は今までたくさんあったけど全く知らない人と入れ替わるってのはあんまりなかったんじゃないか
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:52:25.299 ID:SGNITFeE0.net
まあ絵柄が完全にジブリや細田と違ってオタク側のそれだよな
あの絵柄で今の子は違和感覚えないのだろうか
あの絵柄で今の子は違和感覚えないのだろうか
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:53:13.259 ID:x3wED5G1d.net
>>23
今のアニメの主流がああいう絵なんじゃないのおじさん
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:55:51.121 ID:t6Olk0HD0.net
ジブリはわかるがその他のアニメ作品でこんな見られてるってなんか変な感じだな
それだけアニメ自体が受け入れられてるってことなんかな
それだけアニメ自体が受け入れられてるってことなんかな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:59:25.293 ID:ZM2ymZIb0.net
>>27
声優陣見ればわかるが芸能人使ってるから
TVのバラエティや情報番組で簡単に取り上げてくれるってのもあると思うね
芸能人を使うアニメって一般人向け名イメージが出来てるだろうし
声優陣見ればわかるが芸能人使ってるから
TVのバラエティや情報番組で簡単に取り上げてくれるってのもあると思うね
芸能人を使うアニメって一般人向け名イメージが出来てるだろうし
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:01:45.353 ID:zTCDTvzz0.net
って言うか有名どころ俳優使ってるからこんだけ宣伝も出来たし劇場も多いんだからな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:02:11.652 ID:SLhRHp6na.net
共感しやすい恋愛要素の描き方が上手くて尚且つ絵がすげえ上手いから
結局この2つじゃねえかな
VIPの「映画における恋愛要素=悪」って価値観のオタには恋愛部分の良し悪しが良しに転じる事ないけど
君の名は。が何でジブリ作品並に受けたのかがわからんよな?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474727952
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474727952