
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:54:39.023 ID:a6A2o/tHp.net
アニメをはじめいろんなコンテンツに興味を持ち始めた頃
世界を広く感じた
世界を広く感じた
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:55:47.584 ID:8qHSXQ0N0.net
それもう俺引きこもってる頃じゃん
もっと前にしてくれよ
もっと前にしてくれよ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:57:17.865 ID:D+rK9PWzK.net
>>2
もう何回戻してやってると思ってんだ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:57:03.184 ID:AuDnkPued.net
初めてリアルタイムで見たけいおんのGOGOMANIACKが未だに忘れられない
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:57:12.726 ID:a6A2o/tHp.net
秋葉原が秋葉原だった頃
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:58:37.310 ID:26AQo1i+M.net
>>5
今はなんだか池袋みたいになってきてない?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:59:55.752 ID:a6A2o/tHp.net
>>9
なんかわかる
全くワクワクしない
なんかわかる
全くワクワクしない
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:57:49.053 ID:26AQo1i+M.net
放課後ティータイム聞くと滅茶苦茶上がるタイプの人だな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:58:17.017 ID:a6A2o/tHp.net
俺何歳だろ
10歳くらいかね
10歳くらいかね
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:58:52.694 ID:a6A2o/tHp.net
未だに映画けいおんのBD見てしんみりしてしまう
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:59:12.571 ID:8/iCgt9g0.net
けいおんからアニメにハマったというと叩かれまくる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:02:23.236 ID:a6A2o/tHp.net
>>11
有名作品から興味持つ人間が出るのは別に普通だしいいだろ
有名作品から興味持つ人間が出るのは別に普通だしいいだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:03:38.736 ID:A4oh4wtO0.net
>>11
ハルヒで古参な時代だしもうそんなに叩かれなくね
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:06:11.107 ID:RjVLnizE0.net
>>11
そういうの叩いてるやつに限ってにわかだったりするからな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:03:48.529 ID:s4PkGWdF0.net
俺も友達に薦められてけいおん見始めたのがはじまやだったわ~
その後クールごとにチェックするようになりどっぷりはまっていったね・・・
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:06:57.124 ID:IxTgqfdh0.net
再放送
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:07:07.553 ID:i/nHn165a.net
いい加減にしろよ けいおんなんてついこの間だろ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:08:43.818 ID:a6A2o/tHp.net
けいおんから今日までで世界変わりすぎワロチ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:10:44.993 ID:gkYSIFyW0.net
ハルヒやってる頃ぐらいから秋葉はオワコンオワコン言われとったぞ実際そうやったし
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:12:41.264 ID:yBRjXUGA0.net
けいおんって何年前だっけか2010年くらいか?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:13:38.672 ID:wBzUpI/Md.net
>>28
1期が2009
二期がその翌年
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:16:40.554 ID:yBRjXUGA0.net
>>30
けいおんですら7年前なんだなそらオワコンにもなるわ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:17:44.365 ID:bwEsWGL2a.net
最低でもローゼンくらいまでは戻りたいでしょ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:35:53.231 ID:pfwNnnEq0.net
俺もけいおんだな
アニメがあんな面白いとは
アニメがあんな面白いとは
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:43:57.104 ID:GP/5Y7sJp.net
ぼくひぐらし
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:30:13.310 ID:wll58x3sd.net
ワイ涼宮ハルヒ世代
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:24:06.587 ID:BhqVCu2s0.net
じゃあドラゴンボールからアニメにハマった僕は古参
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:27:13.754 ID:DNz8xt760.net
最古参はハイカラさんがとおる世代だぞ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:22:30.339 ID:PsLuoZ4s0.net
すぐ線引きたがる
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:19:53.740 ID:Vi4n29a40.net
ハルヒあたりは新参だろ
エヴァ以前でハマった奴が古参で
カードキャプター、ラブひなあたりが中堅
エヴァ以前でハマった奴が古参で
カードキャプター、ラブひなあたりが中堅
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:21:18.256 ID:gkYSIFyW0.net
>>37
エヴァとCCってほぼ同時期やろ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:21:56.219 ID:pTU9XZY9M.net
CCは中堅オタクだったのか(困惑)
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:18:19.973 ID:KfbI7jNl0.net
ニセコイからハマった古参だが
けいおんが放送されてた頃に戻りたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473540879
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473540879