
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:58:21.509 ID:25obBnyH0.net
ひたすら耐えて耐えて耐えて最終回まで見たら見続けて良かったと思える数少ないアニメなのに周りの人みんな序盤や中盤で切っちゃうから語れない悲しい
タネキの初メインヒロイン作だぞ多分
タネキの初メインヒロイン作だぞ多分
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:59:23.388 ID:dZYBskkd0.net
最初だけ面白かったやつか
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:00:09.367 ID:3uFION8P0.net
ホラー回はガチ
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:00:09.488 ID:M8D9cnjwM.net
タイトルがネタバレ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:01:40.926 ID:25obBnyH0.net
割れたりんご?だっけそんな感じのスルメ曲
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:01:47.774 ID:JaMU4rp40.net
アニメ見て感動して原作一気読みした
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:04:02.686 ID:jLjis3RB0.net
まもるとまりあの子のイメージが違う
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:04:12.625 ID:dUpZkKjA0.net
病院回あたりよかったな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:05:47.494 ID:25obBnyH0.net
ラーマン・クロギウス症候群
鶏小屋の狐フォックス・イン・ザ・ヘンハウス
橋本・アッペルバウム症候群
印象ある単語だわ
鶏小屋の狐フォックス・イン・ザ・ヘンハウス
橋本・アッペルバウム症候群
印象ある単語だわ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:05:52.878 ID:LQWFoICM0.net
原作のほうがいい
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:08:24.002 ID:25obBnyH0.net
アニメでも楽しめるできだと思うけどな(頑張って最後まで耐えれば)
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:10:56.669 ID:PppfKzsip.net
偽りの神に抗え
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:55:14.432 ID:LKnnyAnY0.net
>>14
バケネズミ側の感性なんだよな…
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:08:39.400 ID:PppfKzsip.net
>>26
だいぶ昔に見たっきりだから忘れてしまったけど、そうなの?キャッチコピーが主題を的確・簡潔に表してて秀逸だったことだけは覚えてる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:12:53.744 ID:tlYSq7wl0.net
OP無いかわりのタイトル演出良かったね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:13:49.745 ID:25obBnyH0.net
スクィーラーが本当いいキャラしてるわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:14:14.590 ID:6wkTvEOG0.net
この間原作読んだよ。面白かった
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:17:22.468 ID:25obBnyH0.net
次回予告もぞくぞくして好き
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:20:19.491 ID:IfZDVkPH0.net
ボノボ!ボノボ!
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:22:05.584 ID:sYxMvr9t0.net
何故もっと不浄猫を作っておかなかったのか
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:27:14.327 ID:25obBnyH0.net
不浄猫やきしきこう、攻撃抑制などの平和のためのシステムがあの先ずっと続くとは思わないんだよな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:52:33.239 ID:sElQMmUa0.net
どのワードも厨二心をくすぐってくる
原作しか読んでないけど
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:58:50.809 ID:jLjis3RB0.net
それ言い出したらもはや原作語ってもいいじゃん
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:10:55.212 ID:25obBnyH0.net
もともと呪力を持たなかった人間が改造されてバケネズミになったからそういう人たちからしたら主人公たちが悪魔で偽りの神
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:18:47.865 ID:PppfKzsip.net
>>30
もう一度見たくなったわ、解説ありがと
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:14:50.930 ID:ydcAmuva0.net
スクィーラ有能だったわ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:55:14.751 ID:25obBnyH0.net
ああいう造語思いつくのは才能
新世界よりのアニメ語りたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474732701
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474732701