
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 16:59:25.316 ID:svTE7BLK0.net
主人公たちをバカにして敵もナメてかかって描写ほとんど無しで全滅する
こんなイメージ
こんなイメージ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:01:56.797 ID:zio6yxaY0.net
ハンタにいたよな 旅団に凹られた奴ら
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:03:01.578 ID:y+WZlSr6d.net
最新鋭の装備をした特殊部隊が何もできず壊滅
スポンサーリンク
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:03:09.476 ID:svTE7BLK0.net
幽白の特防隊も強そうと思いきやS級の存在すら知らない有様だった
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:06:36.741 ID:1/iqyy8R0.net
敵の精鋭やエリートはどうよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:08:43.477 ID:svTE7BLK0.net
>>14
ギニュー特戦隊は最初はよかったが壊滅の仕方は悲惨だったな
ギニュー特戦隊は最初はよかったが壊滅の仕方は悲惨だったな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:14:51.890 ID:n1H/O6q/K.net
>>14
十本刀
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:08:01.780 ID:ISUGJJgGd.net
仮面の軍勢の悪口はそこまでだ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:10:11.000 ID:5vV4qule0.net
逆に有能なエリート部隊は?
ヨルムンガンドの味方ぐらいしか思い付かなかった
ヨルムンガンドの味方ぐらいしか思い付かなかった
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:11:36.738 ID:svTE7BLK0.net
>>20
部隊とはいえないかもしれないけど
ハンターのモラウとノヴは絶対この手のキャラだと思ったらかなり優秀だった
特にモラウ
部隊とはいえないかもしれないけど
ハンターのモラウとノヴは絶対この手のキャラだと思ったらかなり優秀だった
特にモラウ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:12:36.841 ID:/MZjljxt0.net
>>24
モラウはトータルで見たら一番役立ったくらい頼りになったな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:15:24.474 ID:svTE7BLK0.net
>>25
モラウ「どんな相手でも勝つ気でやるのが念使い!」
↓
モラウ「こんなの勝てるわけねえええええ」
ってなるかと思ってたからビックリ
モラウ「どんな相手でも勝つ気でやるのが念使い!」
↓
モラウ「こんなの勝てるわけねえええええ」
ってなるかと思ってたからビックリ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:10:55.653 ID:4fSMVve40.net
ティターンズwwwwww
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:11:13.296 ID:/MZjljxt0.net
仮面の軍勢は別にエリートとして登場したわけじゃないだろ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:16:29.399 ID:svTE7BLK0.net
ダイの大冒険の戦車部隊もあっけなかった
でも精神力は立派だったけど
でも精神力は立派だったけど
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:14:16.825 ID:gZM3umae0.net
シドニアの赤井班思い出した
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 17:16:45.934 ID:/MZjljxt0.net
史上最強の弟子ケンイチ
は敵も味方もエリートが普通に強かった
味方側として登場する「精鋭集団」「エリート集団」のかませ率は異常
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474617565
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474617565