怒り顔

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:19:04.339 ID:KSYYrW/X0.net

5位 けいおん

日常系の頂点
らき☆すた、のんのんと競り合うも高校3年間の始まりと終わりまで綺麗に終えたというのが勝因

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:24:06.786 ID:sjH54jbf0.net

はいはいラブライブ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:25:01.571 ID:DnfFGGDia.net



スポンサーリンク



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:22:46.183 ID:KSYYrW/X0.net

4位
魔法少女まどかマギカ

リアルタイムで見ていた人は分かるだろうが3話の衝撃から中弛みなく駆け抜けた作品
映画の完成度も高く、ストーリーも緻密

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:25:18.097 ID:KSYYrW/X0.net

3位
コードギアス 反逆のルルーシュ

ただのロボアニメと勘違いしてはいけない
知力と戦術、戦略がメインのアニメ
デスノートが稚拙に感じる

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:28:53.339 ID:KSYYrW/X0.net

2位
氷菓

えるたそが可愛いだけという評価に騙されがち
序盤にだされたテーマに添いストーリーが展開される
えるたそが可愛い

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:29:34.273 ID:l5cyMp2A0.net

1位どうせハルヒだろ

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:30:14.556 ID:NLPvMaOKM.net

化物からきすたかハルヒ

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:30:37.164 ID:sjH54jbf0.net

ユーフォニアムかな

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:30:56.299 ID:CaEUpeNr0.net

グラスリップだって

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:31:01.658 ID:KSYYrW/X0.net

1位
涼宮ハルヒの憂鬱

起源にして頂点
日常の中の非日常というジャンルを確立した
エンドレスエイトの悪夢があったが、映画で取り返した

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:31:06.049 ID:NLPvMaOKM.net

シュタゲ、しろばこ、あの花

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:31:59.884 ID:KSYYrW/X0.net

>>19
あの花はない
シュタゲも白箱も面白いが良作止まり

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:32:04.849 ID:NLPvMaOKM.net

何作品くらい見たの?

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:33:20.473 ID:KSYYrW/X0.net

>>24
覚えてない
ただ、趣味はアニメだけ
そして、時間はある

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:32:34.672 ID:wkVI90vN0.net

NHKにようこそは?

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:33:36.322 ID:KSYYrW/X0.net

>>25
シンプルに入らない

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:33:34.670 ID:LaXXurWd0.net

34歳でそんなによくアニメ見る気になれるな

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:35:35.664 ID:KSYYrW/X0.net

>>27
無為に過ごすぐらいならアニメ見る

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:34:24.008 ID:l5cyMp2A0.net

働かずにアニメ見て楽しい?

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:34:53.159 ID:KSYYrW/X0.net

>>30
楽しい
働いて楽しい?

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 20:09:47.893 ID:l5cyMp2A0.net

>>32
楽しいことばかりじゃないな
俺も昔ニートでアニメばかり見てたが、今はもうアニメに興味なくなったわ

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:36:11.398 ID:VadeB61Va.net

これが本当なら同情するわ

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:37:14.125 ID:KSYYrW/X0.net

>>36
俺は働いて寝て起きての生活だけをしている奴に同情する
金は稼いでるから困らんし

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:44:37.621 ID:6zUw8Dqt0.net

>>1から見てデスノートはどうなの?

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:45:27.620 ID:KSYYrW/X0.net

>>45
ライトがラストで保身に走ったのが微妙
そもそもニアとかのあたりでかったるい

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:48:09.892 ID:6zUw8Dqt0.net

>>47
堕ちていく様が面白いんだよなあ…
ニアメロはL編と比べてつまんないのは同意だけど

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:49:06.736 ID:KSYYrW/X0.net

>>50
仮にも主人公だぞ
情けない

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:44:45.098 ID:F/+K/nD2E.net

30歳からアニメ見始めたアニメ歴3年の俺と氷菓以外一緒でワロタw
浅すぎ

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 17:46:24.612 ID:KSYYrW/X0.net

>>46
俺は嬉しいぞ

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 18:06:18.939 ID:kf2Yx2wd0.net

ファフナーの評価よろ

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 18:47:13.080 ID:gjg6cGNN0.net

ハガレン

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 19:17:41.368 ID:uPRnL/Rjd.net

グレンラガンがないとか

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/20(火) 19:23:12.874 ID:BtnyAeP80.net

なのは

34歳アニメ好きニートの俺が過去10余年に視聴したアニメトップ5を発表する
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474359544