あきれ顔

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:19:42.821 ID:pG7YJEfV0.net

もうこういうのいいよ…

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:22:07.353 ID:RBRHZgbJa.net

求めてるから仕方ない

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:23:20.535 ID:6tYiXG69M.net

要するにイッチはオタク卒業しろってだけの話なんやで

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:27:13.442 ID:pG7YJEfV0.net

>>4
俺だって現実の嫌な事空想物で紛らわしたいって思うことあるけどさ
流石にここまで徹底されてると引く


スポンサーリンク



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:24:13.863 ID:/YDtuXyD0.net

なろうでありそう

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:25:37.453 ID:xqB/uHXI0.net

残念ながら80~90年代のアニメも半分くらいはそれだったりする

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:26:30.210 ID:RBRHZgbJa.net

現実世界だと細かいとこつついてくるのが今の読者だからな

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:26:57.955 ID:LsclfN0fa.net

俺TUEEEEが嫌いな奴は主人公に自己投影したがるキモいやつとか言われてるけど俺TUEEEE好きな奴の方が自己投影好きだよね

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:28:28.839 ID:RBRHZgbJa.net

>>12
厨二の時によくある
教室にテロリストが入ってきて、それを解決する自分に投影してるから仕方ない

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:27:52.282 ID:Gmw55q9v0.net

俺YOEEEEEEよりはマシじゃ

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:28:22.543 ID:34lSTYzgM.net

でもそれっておっさんたちが見てた北斗の拳も当てはまるじゃん

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:36:57.065 ID:FPlPIrWS0.net

なぜ今頑張れないやつが異世界に行ったら頑張れると思うのか

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:40:52.819 ID:3iX6F7MA0.net

一番最近見たハーレムアニメが思い出せないほどハーレムアニメに縁がないな

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:43:33.180 ID:YOeYOXLa0.net

現実の世界観で弱くて女がほぼ出てこないのが昔のオタク達の理想なのか?

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:48:41.858 ID:CPX4o3G10.net

ガンダムで言うならファーストガンダムは非俺ツエー
ユニコーンは完全な俺ツエー

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:49:38.957 ID:+cNmxv6z0.net

生意気そうな身長の低い少年が大男を一瞬にして倒す展開とかここまで多くなったら苦笑いしか出てこないよな

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:53:59.091 ID:T/jPFv7Ma.net

アムロもシンジも十分俺つえーだろ

本当の俺よえーは序盤中盤のすももももももの主人公みたいなタイプだ

71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 10:56:20.615 ID:VjfsXcg/0.net

ワンピースもドラゴンボールも基本俺つえーだな

83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:01:39.395 ID:LLzDnX3H0.net

アカギとかワンナウツみたいなTUEEEは好きだよ

91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:04:01.902 ID:CPX4o3G10.net

努力型の強い奴も最近は俺ツエーなのか

93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:04:22.050 ID:WyWc6m6X0.net

自分とヒロイン以外モブなのがつまらんわな

94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:05:05.538 ID:9Dv4gcNea.net

ジャンプで修行パートやるとアンケ取れないからってなかなかやらないのが悲しい

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:16:27.453 ID:STjc7epu0.net

>>94
そもそも修行パートは話が進まないからしゃーない

97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:06:17.737 ID:VjfsXcg/0.net

作中で描かれない努力に何の価値があるというのか

99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:07:55.366 ID:I1T/+txMd.net

なろうで丁度今の主人公モテなくてTUEEEもなくて異世界にも行かないの書いてるけど
やっぱり人気もそんなに出ないという

100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:08:28.630 ID:g+EsKx+a0.net

異世界よりDTBみたいな近未来SFのが好き
ファンタジーは飽きた

108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:10:16.495 ID:6tYiXG69M.net

結局オタク共は面白い物語ではなく都合のよい妄想を求めてるって事なんだよ
面白い物語で感動したり興奮したい奴らは小説とか映画の世界に行ってる
結局都合のよい妄想に浸って現実逃避したい連中がオタクコンテンツを楽しんでるのさ

110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:11:14.212 ID:clZqGVBo0.net

>>108
でも君の名はは売れてるよね

121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:15:33.076 ID:STjc7epu0.net

>>108
そもそも、何をもって面白い物語だと定義しているんだコイツは・・・
チート作品でも感動したり興奮できる要素はあるんだよなぁ

120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/17(土) 11:15:23.783 ID:Y0LpSfRh0.net

面白ければなんでもいい

最近のオタク「異世界!チート!TUEEE!ハーレム!それ以外とか求めてない!」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474075182