
とある魔術の禁書目録はセーフだな
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:04:28.555 ID:MFXT6NF3a.net
だからブギーポップは笑わないだってば
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:04:50.253 ID:t0EdonKXx.net
化物語
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:05:31.458 ID:gU+jAlfo0.net
パパと呼ばないで
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:05:44.671 ID:ro4j7T2n0.net
アンドロイドは電気羊の夢を見るか
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:05:48.621 ID:6peMhIP90.net
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:06:49.682 ID:bbC+nEt40.net
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:08:32.953 ID:yOOuU1S/0.net
俺妹
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:09:22.523 ID:7j4gUE4QK.net
俺妹だろうな
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:09:37.631 ID:V0hawbAdd.net
タイトルで惹かせるのはメリットだしな
あらすじが分かるのは良いけどこのすばみたく殆ど内容に関係ないものもあるから結局は内容
あらすじが分かるのは良いけどこのすばみたく殆ど内容に関係ないものもあるから結局は内容
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:09:38.363 ID:ro4j7T2n0.net
あらすじみたいなやつは?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:10:42.498 ID:7j4gUE4QK.net
俺ガイルを他人に紹介するとき困るわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:17:23.395 ID:t0EdonKXx.net
>>15
その程度も出来ないとかさすが陰キャ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:13:45.190 ID:2oAi4fFV0.net
吾輩は猫である
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:18:49.396 ID:xZdWaWKS0.net
ハルヒじゃねーの?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:24:14.923 ID:9kPv6nz80.net
ブギーポップは笑わない(原作は1998/2。このタイトルは1巻だったはず)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない・俺妹(2008/8)
ぼくは友達が少ない:略・はがない(2009/8)
パパのいうことを聞きなさい!・パパこき(2009/11)
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:39:55.173 ID:4csR9lNz0.net
長文タイトルが内容の要約になってる率はかなり低い
タイトルでこうだろと思わせておいてのカウンターを狙ってるのが多い
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:40:47.237 ID:4csR9lNz0.net
ちなみに長文タイトルが流行っているというが最盛期ですら全体の一割あるかないか
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:41:03.617 ID:wJoj5XfO0.net
ラノベではないけどセカチューが犯人臭い
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:42:07.171 ID:vdCCyACTM.net
この世の果てで恋を唱う少女YU-NO だろ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:42:50.904 ID:9kPv6nz80.net
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
絶対忘れられてると思うけどたしか2011年産
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:43:46.924 ID:wRpVLwfj0.net
長文というよりVIPスレ風のが
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:46:23.798 ID:wJoj5XfO0.net
>>28
『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』だな
ちょっと調べたけどこれ書籍化された2008年って『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』も出てるんだな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 20:44:50.812 ID:4csR9lNz0.net
文章タイトル自体の先駆者的にはアンドロイドは電気羊の夢を見るか?
ラノベで大きな影響を与えたのは俺妹
そんな感じ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 21:30:58.377 ID:5Cm9g7pl0.net
はがないと俺妹だろ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 21:32:21.212 ID:iJ02Ic7N0.net
俺妹はマシな方じゃないかいやむしろ良いタイトルじゃないか
って思っちゃうくらいには毒されてきた最近
って思っちゃうくらいには毒されてきた最近
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 21:35:32.679 ID:9kPv6nz80.net
はがないはストレートっぽいようでちょっと違う話
俺妹はもうタイトル詐欺と言わんばかりのホームドラマだったな(最終巻除く)
まあムックに、京介好みの黒髪非オタの桐乃が出るイフ短編があるんだが
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 21:37:44.172 ID:Yvk1uTrZ6.net
俺妹はまだいいが
~だった件、とかvipのスレタイみたいなのはガチでキモい
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 21:52:10.196 ID:tE1TevzB0.net
感覚的には俺妹が最初な気がする
文章みたいなラノベタイトルを流行らせた戦犯ってどの作品なの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474023841
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474023841