
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:16:37.477 ID:w/yKeqcZ0.net
泣けるように作られていてなぜ泣けないのか?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:17:16.804 ID:/pmKIvj6d.net
泣かせようとしてるのが見え見えだから
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:17:17.827 ID:kcvrx/io0.net
感動するけど泣くほどではない
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:17:34.813 ID:A5qbXmFz0.net
感情を失ってるから
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:17:40.866 ID:OUGBCXg80.net
泣けないってことは泣けるアニメじゃないんだろ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:17:50.392 ID:fJhA4Gr90.net
お前らが泣けないっていうアニメでも泣ける僕
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:18:41.591 ID:u7Y7i3EC0.net
泣けなかったアピールってテレビ見てないアピールに近いものあるよね
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:19:13.557 ID:yIwBCyZY0.net
CLLANAD(スペルわからん)が全く泣けなかったのに
ラブライブは号泣した
なんやろなぁ....
ラブライブは号泣した
なんやろなぁ....
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:20:44.420 ID:fJhA4Gr90.net
>>8
CLANNADな。風子回と潮回でどれだけ泣かされたか
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:21:13.399 ID:w/yKeqcZ0.net
>>8
一期だけみたの?
一期だけみたの?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:23:30.052 ID:9Tddq2Nxa.net
>>8
こんな感じで自分主導で観れるものは感情移入しやすい
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:19:30.111 ID:rsybRo7sd.net
事前に泣けると聞いて斜に構えるからだよ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:19:35.427 ID:4axBZLiR0.net
ポケ戦の泣き所分からんwww
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:21:17.918 ID:SF10j60sa.net
感動で泣くって涙腺脆すぎ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:22:25.686 ID:V+wIcp4i0.net
感動して泣くのが好きだから割とすぐ泣ける
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:22:26.988 ID:OrbAvt9s0.net
鼻の奥が軽くつーんとするくらいのを泣けたって言ってるだけだろ?
マジで泣いてるわけないよな?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:23:46.266 ID:w/yKeqcZ0.net
お前らマジでいってんの?トムとジェリーでも泣けるんだが
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:24:40.698 ID:kcvrx/io0.net
>>17トムとジェリーはいい話多すぎる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:24:46.957 ID:OrbAvt9s0.net
ぶっちゃけマジで泣いてるとかいう時点で作品内容関係ないだろ
作品のワンシーン切り取って「もし自分だったら…」とか妄想してそっちで泣いてるんだろ?
作品のワンシーン切り取って「もし自分だったら…」とか妄想してそっちで泣いてるんだろ?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:28:12.730 ID:w/yKeqcZ0.net
>>20
基本声優の泣き演技がうまいと貰い泣きする
感情移入してるかどうかはわからない
基本声優の泣き演技がうまいと貰い泣きする
感情移入してるかどうかはわからない
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:30:48.302 ID:OrbAvt9s0.net
>>32
視覚や聴覚に訴えかける創作媒体で最も効率的に鑑賞者を泣かせるシーンを作る手法って
「登場人物を泣かせること」「登場人物の泣き声を聞かせること」なんだって
そういう意味では感情移入してるんだと思うよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:25:50.956 ID:9oTdSLr9d.net
key系全部泣けなかったけど
コードギアスおそ松さんガルパングレンラガンは号泣した
コードギアスおそ松さんガルパングレンラガンは号泣した
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:26:58.859 ID:qTDQsilf0.net
>>21
ガルパンの泣き所とかどこだよ意味不明な奴だな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:28:01.061 ID:+rV6DdD50.net
>>25
「これが最後の作戦です」で泣いた
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:25:56.951 ID:V+wIcp4i0.net
自分に重ねないと物語楽しめないのは前頭葉の発達が...
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:26:29.642 ID:2SNA85zn0.net
お前ら「絶対泣けるアニメ!」
俺「へー、このアニメ泣けるのか」
視聴
俺「泣けるとわかってると泣けねーな」
俺「へー、このアニメ泣けるのか」
視聴
俺「泣けるとわかってると泣けねーな」
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:26:44.740 ID:9Tddq2Nxa.net
>>23
これ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:27:25.205 ID:V+wIcp4i0.net
>>23
わかる
自分が見だした頃のアニメが最高ってはっきりわかんだね
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:27:17.251 ID:MR4J8T/Jd.net
charlotteでも泣けた
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:27:27.480 ID:ehdC4xfhK.net
年とると涙腺もろくなるからな
お前らもいいおっさんだろ?
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:27:54.383 ID:OrbAvt9s0.net
むしろ自己との同一を図ってるほうが健全だと思うわ
自分と全く関係ないことで号泣してるとか頭おかしいもん
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:28:09.216 ID:4JdT8bTF0.net
おジャ魔女どれみはガチでやばい
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:28:15.993 ID:sCGHVmV+0.net
あの花は泣かしにきてるのが分かってたけど泣けた
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:30:05.489 ID:V+wIcp4i0.net
ガルパンはエンジンが唸りを上げると何故か涙腺にくる
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:30:24.904 ID:p2z7Ge+G0.net
最近はプラネタリアンがやばかった
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:30:50.850 ID:p0dj+OVB0.net
「ここは泣くべきシーンなんだなぁ」と思うだけで自然に涙出る素直な俺
大体の感情は「べき」で出てくるものだと思っている
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:33:19.633 ID:5+jLQDhe0.net
ラブライブの最初のライブの観客誰もいなかったシーンで泣きそうになるやつwww
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:34:06.435 ID:w/yKeqcZ0.net
でもキャラが死ぬシーンでは一回も泣いたことないな
死んだキャラとの思い出とか回想とかが一番来る
死んだキャラとの思い出とか回想とかが一番来る
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:34:11.734 ID:OrbAvt9s0.net
ビビるべきシーンでビビる俺だけど泣くべきシーンだと思うと泣けないわ
思ってなくても泣くまではいかないけど。泣くのって体に良いらしいし損なだけだな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:34:37.170 ID:ZPwnbYZb0.net
つ東京マグニチュード
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:34:41.937 ID:YtshKm+e0.net
泣けるアニメより小学生が頑張ってるアニメみたいなの見ると無性に泣ける
児童アニメがやばい
児童アニメがやばい
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:37:11.434 ID:f4+k64wO0.net
全然泣かないけど火垂るの墓だけは何度観ても泣く
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:42:57.830 ID:bAVwBzdn0.net
マジェプリ再放送で泣いた
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:48:03.378 ID:NYpphJsP0.net
泣くコツとかある?
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:56:34.183 ID:FklqK7k8d.net
>>46
ストーリーにしっかり入り込む事だな
ながら見なんかしてたら火垂るの墓でも泣けないだろう
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/13(火) 22:48:56.054 ID:YYVSQmeH0.net
分かるけど青春ものは泣けるって言われても泣ける
ほかは無理
泣けるアニメみたけど全然泣けなかったって言うやつwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473772597
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473772597