
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:04:11.517 ID:PZPNGaRg0.net
流行ったのはスイーツや中高生に媚びたからだのラッドファンに媚びたからだのオタクコンテンツがリア充に喰われただの
普段学校や会社で陰キャしてる奴の発想だろwww
普段学校や会社で陰キャしてる奴の発想だろwww
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:04:49.021 ID:b2nrD71/0.net
賛成意見もあるじゃん
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:04:51.463 ID:1ihma/N/0.net
陰キャやけどワイは好きやで
スポンサーリンク
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:06:02.963 ID:EgANxTlb0.net
RADWIMPSが久々に公に出た感はある
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:06:10.570 ID:.net
流行ったのはスイーツや中高生に媚びたからだのラッドファンに媚びたからだのオタクコンテンツがリア充に喰われただの
事実じゃん
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:06:57.207 ID:rpi5AXKa0.net
見てないけどアニメなのにリア充に人気なの?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:08:15.750 ID:jDaf5F1c0.net
リア充向けのデートムービーだよな
オタク向けではない
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:11:12.411 ID:woL45uQT0.net
傷物語の方が面白いんだが
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:12:20.453 ID:bIgWjoSed.net
こういうリア充系も好きだよ
ただテーマ性が薄い
結局入れ替わりなんて突拍子もない現実味もないものだからそこから何を考えるかなんて分からない
その点同監督でも秒速5センチメートルはよかった
ただテーマ性が薄い
結局入れ替わりなんて突拍子もない現実味もないものだからそこから何を考えるかなんて分からない
その点同監督でも秒速5センチメートルはよかった
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:14:57.962 ID:YIVzguEyp.net
>>27みたいに薄いだの浅いだの言う人多いけど
お前らが普段から見てるアニメってそんなに濃いのか?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:16:52.620 ID:bIgWjoSed.net
>>35
俺は全く深夜アニメなんて興味ないけど
あまりにも現実離れしすぎてて何も感じなかった
秒速は見てて心が沈む
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:16:56.640 ID:xrwL7UwB0.net
>>35
アニメ「なのに」深いっていうのが気にくわないんじゃねーのかって書こうとしたら秒速絶賛してて笑える
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:18:57.050 ID:rJiT+XoE0.net
>>35
例えばギャグマンガのつもりでギャグマンガ読むのと哲学書読んでるつもりが中身がギャグマンガだった場合とでは印象違うだろう
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:13:24.118 ID:AGukZdmN0.net
そういえ昔やってたあたしんちの映画でも入れ替わってたよな
リア重はあたしんちの映画も見ろよな
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:16:53.122 ID:5R0pYzYZd.net
大衆向けに宣伝してるのになんかオタク臭くて無理だった
深夜アニメでやってたらおまえら絶賛してそう
深夜アニメでやってたらおまえら絶賛してそう
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:18:50.128 ID:PZPNGaRg0.net
>>40
それはあるな
映画で大衆に流行ったから見もしないで叩いてる奴多そう
それはあるな
映画で大衆に流行ったから見もしないで叩いてる奴多そう
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:17:53.972 ID:sGi4OXHWa.net
俺からしたら>>1の言う理由じゃなくて恋愛系の映画がヒットするのが気に食わん
リア充爆ぜろ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:24:50.946 ID:iN4UjJgx0.net
新海にしては面白かった
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:25:39.207 ID:Lv9Eg4Zue.net
正直、どこがおもしろかったのか分からない
設定ガバガバで見てられなかった
設定ガバガバで見てられなかった
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:31:12.860 ID:PZPNGaRg0.net
>>57
御都合的なのは結構大きな物があったよな
それが気にならないくらい感動できるのが人生楽しんでる奴らだと思うわ
御都合的なのは結構大きな物があったよな
それが気にならないくらい感動できるのが人生楽しんでる奴らだと思うわ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:26:05.585 ID:r5X+PE9n0.net
まだ見てないから見に行くつもり
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:26:41.282 ID:6OI9cXEf0.net
アンチのゴジラ信率の高さ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:29:16.561 ID:1ihma/N/0.net
>>61
ワイはどっちも信者やで
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:32:21.662 ID:a2lgQH0zp.net
見たけどどこが泣けるのか分からなかった
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:32:42.237 ID:1ihma/N/0.net
>>67
泣ける作品やないやろ
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:44:25.379 ID:rJiT+XoE0.net
おれは映像含めて言の葉の庭のほうが好き
君の名はもキレイだったけどリアルじゃない
言の葉は雨が滴るとことか水たまりに弾けるとことかリアルの映像をアニメでここまで表現できるんだと思ってすごい感動した
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:51:59.775 ID:EoviKwD40.net
設定が時をかける少女とかサマーウォーズとかちらついて陳腐に感じたわ
映像とか表現はキレイだったけども
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 23:55:46.801 ID:PZPNGaRg0.net
似てる設定やストーリー出してくる奴らいるけどその設定をどれだけ上手く見せてるかで評価すべきだろ
君の名は。ヒットに対するお前らの反応がキモ過ぎるwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473602651
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473602651
自分もそうだから