yaruo2

1:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:53:40 6An

自己紹介の時とかも、アニメだいしゅきですって答えるんか?

2:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:54:09 6Fp

趣味がアニメしかないやつってホンマにおるのか?

4:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:55:02 8SU

趣味はおんjやけど自己紹介の時におんjだいしゅきとは言わんなあ

アニヲタって趣味はアニメですって人に言えるの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473497620


スポンサーリンク



5:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:55:43 Rj2

言ってた子おったで

7:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:56:17 WDZ

テレビ漫画やぞ

9:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:56:59 t9y

女の子はオタク言うても許される空気あるよな

10:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:57:08 Uq5

アニメだいしゅきです

12:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:58:02 iXq

「趣味はアニメでーすwwwwwウェーイwwwwww」←ほーん
「エート…シュミハ…ソノ…ア…ァニメデス…」←うわぁ

13:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:58:25 3PT

彼女と一緒にアニメ見るワイ、高みの見物

18:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)17:59:58 lzd

そんなこと言う奴はただのKYやぞ

20:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:00:51 iXq

アニメ見てるかどうかよりインキャじゃないかどうかが重要性やぞ

26:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:02:25 Io7
>>20
まあ基本アニオタは陰キャだからな
ニアイコールみたいなもんや

21:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:00:57 6CL

「ア、アノ、ア、アニメ、アニメスキナンデス ドゥフッ ボリボリ(^q^)」

22:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:00:57 90v

趣味はアニメ(制作)です

23:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:01:12 8SU
>>22
強い

27:名無しさん@おーぷん:2016/09/10(土)18:03:08 JdP
>>22
1人で作るのか…(困惑)

34:名無しさん@おーぷん:2016/09/11(日)05:56:43 FS7

アニメ好きイコールキモオタとは限らんからな
拡大解釈はアカンで

35:名無しさん@おーぷん:2016/09/11(日)06:31:23 FZG

そもそも他人の趣味なんかどうでもいい
やってない人からすりゃゴルフもあほらしく見えるし

36:名無しさん@おーぷん:2016/09/11(日)06:34:12 gxM

アニメなんて数ある趣味の中の一つだからなぁ
ほんまにアニメしか趣味ないやつなんておらんやろ

37:名無しさん@おーぷん:2016/09/11(日)06:39:24 tm5

アニオタ→絵描き
  ↓
 音楽制作→ギター→バンド→ギターボーカル


の流れで趣味が増えていったわ
サンキューアニッメ